しんちゃんです!

本日もブログ書いていきます!グッ

 

最近、友人の引っ越しの手伝いをしてきましたトラック

その友人はアニメが大好きでフィギュアや漫画などアニメ関連の物が沢山あって荷物がとても多く、以前の引っ越しでも苦労しましたアセアセ

 

そして今回の引っ越しでは更に数が増えており(アニメグッズが)今回も大変な作業になる...ガーン

 

 

と思いきや!

今回は持って行かないもの(廃棄するものなど)が多かったので以前よりも荷物が少なくなっていました!バレエ

それらはアニメのグッズとかではなくて大きい机や椅子とかで、以前の引っ越しでめちゃくちゃ苦労した物達でしたネガティブ

 

めちゃくちゃ嬉しかったですねニコニコ

 

 

しかもしかも!!!

 

僕が手伝う前にいくつか荷物を自分で持って行ってたので今回は以前よりも大変な思いをしないですみました!キラキラ

まあ、今回もデカい荷物を持ってはいったのでキツくはありましたねあせる

 

もう後ほとんど荷物を持っていくことが出来たので一安心ですにやり

 

 

 

 

というわけで、本日は!

アニソンを紹介していこうと思います!ランニング

 

私が以前聴いていたアニソンや、最近また再熱して鬼リピしているアニソン達を紹介していこうと思いますグッ

 

是非、最後まで見ていってくださいチョキ

 

 

では、スタート!物申す

 

 

 

ホタルノヒカリ/いきものがかり

 

アニメバージョン

↓↓↓

 

いきものがかりの14作目のシングルですねCD

NARUTO疾風伝のオープニングテーマになった曲ですね手裏剣

これは先程言った引っ越しの手伝いをした友人が携帯の音楽アプリに入れているのを見て「久しぶりに聴いてみようかな」と思い、自分の携帯に最近入れました携帯

 

この曲は僕がNARUTOを見ていた頃に流れていましたね音符

朝早く起きて見てたわけじゃなくて、録画でね(笑)

NARUTOはとにかく朝早くあった晴れ

確か土曜日の朝の5時とかだった気がします。

たまに4時に放送されている時もありましたね驚き

 

小学生だった頃の僕に休日にこの時間は流石に起きていませんでしたねえーん

 

てか、リアルタイムで見ていないのになぜNARUTOが朝早くあるって知ってるんだ?えー?

てか、誰が録画し始めたんだ???うーん

 

これは不思議ですねはてなマーク

また親とかにでも聞いてみましょうかねグー

 

 

 

 

オドループ/フレデリック

 

 

ロックバンド・フレデリックの代表曲ですね音符

 

「山田くんと7人の魔女」という漫画の第15巻の限定版付属のオリジナルアニメDVDのエンディングテーマになった曲ですねCD

通常のテレビ版の曲ではないですが、「アニメのエンディングとしてちょっとでも使われていたら全然OK!」ということで今回紹介させていただきました筋肉

 

このアニメは私は全然見たことがないのですが、テレビドラマで見たことがあります。

小・中学生の頃はドラマをよく見ていて、確かこのドラマも最後まで全部見た気がします。

出演している俳優が時代を感じさせますね指差し

 

で、このオドループって曲は友人に教えてもらいましたOK

教えてもらったというか、友人がカラオケで歌っていて、それがきっかけで聴くようになりましたね。

その友人というのも、先程言った引っ越しを手伝った友人ですグッ(笑)

 

アニソンはその友人から教えてもらったのが多いですね(笑)

 

一度聴くと耳から離れない独特なメロディーとダンスルンルンバレエ

めちゃくちゃ癖になります指差し

 

 

是非、聴いてみてください音符

 

 

 

 

Secret of my heart/倉木麻衣

 

倉木麻衣の3作目のシングルですねヘッドフォン

 

アニメ「名探偵コナン」で使用された曲ですねメガネ

コナンは昔よく見ていましたね。

確か、土曜日の夕方(6時頃かな?)くらいにありましたね。

最初はよく見ていたのですが、途中から再放送が多いのが嫌で見なくなりましたね(笑)

内容は面白いのですが、それがちょっと嫌でしたねネガティブ

 

映画も見たことがあるのですが、映画は思った以上に面白かったですね。

中学生の頃に友人に誘われていったのですが、最初は「えー、コナンの映画って面白いのけ...」、「なんか勿体ない気がする」と消極的な考えでしたが、見たらめちゃくちゃ面白くってびっくりしましたねびっくり

 

 

この曲のPVは渋谷公会堂(今のLINE CUBE SHIBUYA)で撮影されており、観客が誰もいない中、ラジカセのスイッチを入れて歌うというものになっています。

 

静かな曲で、夜に聴いたら良い感じに聴けます三日月

是非、聴いてみてください♪

 

 

 

 

1/3の純情な感情/SIAM SHADE

 

ロックバンド・SIAM SHADEの6枚目のシングルCD

るろうに剣心のエンディングテーマになった曲ですねナイフ

この曲でこのバンドは「ミュージックステーション」と「HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP」に初出演を果たしたそうですお祝い

 

最近アニソンで一番聴いているかもしれないルンルン

今特に推している曲ですチョキ

 

激しそうでそんなに激しくない曲なんですよね。

多分、聴けばわかりますグッ私の友人は理解してくれましたOK(そう、あの引っ越しを手伝った友人がグラサンハート

 

だからなんかちょうどいいって感じがしますブルー音符

明るすぎず、暗すぎず。

落ち着きすぎずって感じもあり。

 

なんかどんなタイミングで聴いてもあまり苦にならない感じがします。

 

 

どのタイミングで聴けば特に良く聴けるか、わかった方是非教えてほしいですお願い

是非、聴いてみてください♪

 

 

 

 

 

 

以上、曲紹介でした!

いかがだったでしょうか?目

 

どの曲も良いのですが、特におすすめするってなるとSIAM SHADEの「1/3の純情な感情」ですかねグー

なんか、ちょうどいい。

どの感情の時に聴いても苦にならないって感じが良いですね。

 

でも、今の自分の気分だとフレデリックの「オドループ」ですかね。

最近、色々と物事がうまく進まないので落ち込んだりすることが多いので、このオドループの曲の雰囲気が今は一番良いかなって感じがします。

気分が良くなる感じがします照れ

 

 

まあ、どの曲も良い曲なので、是非聴いてみてください音符

 

 

 

本日のブログは以上です!

次のブログでまたお会いしましょー!

バイバーイバイバイ