しんちゃんです!

本日もブログ書いていきます!🖋

 

 

いやあ、それにしてもめちゃくちゃ寒いですね🥶🥶

めちゃくちゃ急に寒くなって僕の周りでもびっくりする人がちらほらいます。

ちょっと前は全然寒くなかったのにめっちゃ急ですよ(;^ω^)

 

 

一体何が起きているのだろうか...

気になりますね。。。🤔

 

温暖化とか関係あるんですかね。

このままあんまり寒くない状態で年を越すもんだと思っていたのですが....(;゚Д゚)

まあ、冬だし寒くなったことに対してはなんかホッとしてます(笑)

冬なのに寒くないってのはなんかちょっと怖いですし(笑)

 

 

 

ま、とりあえずこれで冬はOKという感じですね👍👍👍

 

 

 

 

 

さてさて、これからどんどん寒くなっていきますが、心だけでも温かくしたい...

そう思いませんか?👀

 

 

 

「そんなの無理だよ...」って思ってしまいますよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

大丈夫。

 

 

 

 

 

 

音楽の力さえ、あれば行けます👍👍👍👍👍

 

 

では、僕が心が温まるって感じのする曲をちょっとだけ紹介しますかね😊

 

寒い時は何を聴けば良いのか...

 

 

それはやっぱり...

 

 

 

 

 

 

 

 

夏曲を聴けば良いだけの話です🌞🌞🌞🌞🌞

 

やはり夏曲は温かい、というか熱いってイメージがあるので、

夏曲を聴けば心も温かくなるだろうという浅はかな僕の考えです(笑)

 

 

ま、そんなわけなんで僕が好きな夏曲でも紹介します笑笑笑

 

 

 

夏曲で良い曲っていったら何があるだろう🤔

 

パッと思い浮かんだのを上げていきますかね😊

 

 

 

パッと探すってなるとやはり好きなバンドから探してしまいますね🎸

 

 

最初に思い浮かんだバンドはJUDY AND MARY(略して「ジュリマリ」)ですかね。

 

自転車とか良いですよね。

 

 

からかい上手の高木さん?っていうアニメでヒロインが歌ったことでも注目を集めた曲ですね。

友達がそのアニメの影響でこの曲を聴いていましたね。

でもその友達はヒロインが歌っているバージョンの方が好きらしく、そっちのバージョンばかり聴いていましたね。

 

そっちもそっちで良いのですが、出来れば原曲の方も聴いてほしいなって思いましたね(;^ω^)

僕が推しまくるしかないですね👍👍👍

 

 

 

 

後、有名どころで言うと、

OVER DRIVE(オーバードライブ)とか良いですね!(^^)!

 

 

 

僕がジュリマリを好きになるきっかけを作ってくれた曲ですね。

ミュージックビデオではメンバーが白いオーバーオールを着ていて、男性陣は上半身裸でボーカルのYUKIはビキニの上からオーバーオールを着ていてとても涼しそうな服装をしています。

 

涼しそうというよりは寒そう🥶🥶🥶

 

今の時期に見えるとそう見えますね(笑)💦

 

 

ジュリマリはこんな感じですかね🤔

この2曲は夏曲っていうのでしょうかね🤔

夏の要素的なのは多く含まれている感じですが...

夏曲としてテレビとかで取り上げられたりしてましたよね(知らないけど(;^ω^))

 

もうめんどくさいので夏曲としましょう👍👍👍👍👍(笑)

 

 

ではでは、次の曲いきましょう!👍

 

次浮かんだバンドはマカロニえんぴつですね✍

 

マカロニえんぴつは最近めちゃくちゃ聴いてますからねぇ

どっぷりハマってますね(笑)

 

 

マカロニえんぴつの夏曲といえば、

夏恋センセイションが真っ先に思い浮かびますね。

 

 

今年の夏プチ流行った曲ですよね。

ショート動画とかで使われたりしてましたよね。

すごくアップテンポな曲って感じの曲ですね。

曲自体も確か3分もないですもんね。

 

確かこの曲は今年出た曲ではないようですね。

なぜこんなに急に今年の夏に耳にするようになったのでしょうね🤔

 

 

 

てか、今のショート動画で使われている動画って古い曲使っているの多いですよね。

 

PUFFYの「愛のしるし」やら

槇原敬之の「もう恋なんてしないなんて言わないよ絶対」っていう歌詞が有名な曲とか(肝心な曲名が出てこない笑笑)

 

とかとか...

 

 

やべぇ、2曲しか出てこない(笑)(;'∀')

 

まあ、とりあえずいっぱい昔の曲が流行りましたね👍👍

 

今は奥田民生の「さすらい」がショート動画で盛り上がりを見せつつありますね。

一体誰が流行らせているのだろうか..🤔

 

 

おっと、話がだいぶそれてしまいましたね(;^_^A

 

 

まあ、良い曲なんでぜひ聴いてほしいです👍👍👍

 

 

 

 

 

 

後、何があるだろう...

 

 

ラルクって夏曲あったっけ?

 

あ、あるにはありますね。

夏の憂鬱とか

 

 

 

いやぁでもこれ夏曲として上げたくないぁ...

確かに夏曲ではあると思うのですが、暖かい、熱いって感じでは全然ないですからねぇ...

 

とりまこれはなしということで!(良い曲なのでとりあえず載せときます!)

 

 

 

 

 

 

あ、オレンジレンジがいますね!

夏の曲と言ったらオレンジレンジですよね!

 

ロコローションやら

 

 

 

上海ハニー

 

 

イケナイ太陽

 

 

 

良いですねぇ、色々ありますねぇ😊

 

ちょっと出し過ぎるのもあれなんでここまでとします(;^ω^)

 

いやあ、それにしても「夏!」って感じがめちゃくちゃする良い曲ばっかですね😊

 

 

 

良い感じで色々上げていきましたが、後もう一曲だけ載せたいっすね(*´ω`*)

 

 

 

 

 

 

あ!湘南乃風がいましたね!

 

湘南乃風の夏の曲と言えば「睡蓮花」ですね!

 

 

 

今年の夏に歌った気がします(*^^)v

 

「濡れたまんまでいっちゃって!」ていう歌詞。

今聞くと震えてきますね🥶🥶

 

 

 

 

 

最後の最後で熱風が来ましたね🌀

もうこれで良い感じで心がポカポカになることでしょう!(^^)!

 

 

というより、もうアツアツに近い気がしますが...(;^ω^)

 

 

 

 

良いですねぇ、いっぱい夏曲紹介出来ましたね🌞🌞🌞

この曲たちで寒さ対策をしてみましょう!(笑)

 

 

 

 

 

というわけで本日は以上です!(笑)

バイバーイ(笑)👋