ココロのゆくえ | ゲイで「HIV」「うつ病」共に生きる。信哲です!
とても疲れて
こめかみのあたりがかな
ゆらゆらとして
酔っています

ホントは
横浜へと

HIV感染症の外来


どうするか
分からずに
電話をかけ


薬が
あと2日分だから

主治医の
次の外来は
金曜日なので

20日の金曜日へと

その後
本来なら
カウンセラーさんと
面談の予定を
キャンセルの旨を
看護師さんから
伝えてくださり
電話をくださりました


ほぼほぼ

「起きる」
「身支度」
「歩く」
「電車に乗る」
「横浜の病院へと」
「受け機へ」
「診察」
「採血採尿」
「支払い」
「薬を受け取る」


一連のこと
今日は延期をした

ん?

今日は延期

予約の延期をし

カウンセラーさんから

電話をもらい

お話をして


ボクは
カウンセラーさんとの
面談をキャンセルしてしまったことが
悔いてならず

こんなボクでも
悔いることはあり

けれど
カウンセラーさんは
身体のことを
気遣っていただき
診察を最優先と
対面は難しくとも
電話でできるならばと
言ってくださり

疲れてしまう場合は

出なくとも
構わないですと

ボク、
変な話し、
調子悪くとも、
MAX話してしまい、
その後疲れる。

なので
遠慮なく
出なくとも
気にはしませんと
おっしゃってくださったので
少し気が楽になりました


最近ずっと
ずっとと言うか

音楽を聴くと
落ち着きます









Apple MUSICと
メンバーシップをしていて
ダウンロードをして
シャッフル機能を使い
聴いています

なのでですが
聴けないアーティストも










中島みゆきさんの曲は
iTunes Storeで購入のみで、、


せっせと
購入、ダウンロードをし
聴いています


ボクなりの
感じ方ですが
人生観を歌った曲が
増えているようで
しんみりしています。