私には密かに憧れている事が幾つかありまして、そのうちの一つが毎年の行事のように梅干しや、梅酒、ラッキョウ、ぬか漬け等の樽に漬け込んだり人がしてるのを見て、何時かは作ってみたいな~とおねがい思っていましたが、作っても大量に消費出来ないなと諦めていました。それに師匠もいないですから失敗したら目も当てられないし・・・ガーン

 

ところがいつの頃からか、干し柿用の柿を一箱買って見よう見真似で作るようになりまして気がつけばもう何年間も自宅のベランダに干して憧れの干し柿作りを実践中なのです。人に聞くと、皆さんトライしてもカビさせてしまい断念していると・・・どうも住んでいる場所が干し柿を作るには気温や湿度が高過ぎるようです。ですが、今迄ラッキーな事にカビさせた事がなくて、一度危ない感じになりましたが焼酎にて消毒?治療で乗り切りました。今回は、干し始めの気温がとても高くてマズいなぁ滝汗と思っていたところ、直ぐに干し柿日和になりまして気温が急降下して乾燥しているので過去で一番早くに干しあがった感じですニコニコ

 

皆さん、ご存知のように干し柿用の柿は渋柿ですが、私の知っている干し柿はとても固くカチカチで小さなものでした。しかしこんな立派な渋柿があるのですね。富士柿とか百目柿とか呼ばれている柿のようで知りませんでした。地域によるようですが、年末の御進物に箱に詰めて贈る習慣があるようで出来上がったものを買えば結構高いみたいです。昔は、甘いものがあまり手に入り難かったようですから貴重だったんでしょうね。

 

柿は、栄養価もとても高いようですが、糖度も果物の中でも半端なく高いようでこの干し柿も一度に食べるのは危険だと思ってプレーンヨーグルトにジャムのようにかけて少しづつ食べています。中身は、まるでジャムかゼリーのように甘くておいしいグッド!ので毎年作る意欲が湧こうというものです。ウインク隠れファンもいるので毎年プレゼントするのが楽しみでもあるので。

 

それと重ねて嬉しい事に、この数年はクライアントさんが柿を送ってきてくれるので届くたびに思い出して、良い方にいって良かったという思いとヒーリングをやっていく励みになっています。

 

前に書いたように一度に食べないようにしているので冷凍庫に保存してすこしづつ食べていってまして。これは、私の密やかな楽しみになってます。無事に作れた事に感謝して来年もまた無事に出来ると良いなと願って・・・そうです、こうやって一年に一度とかで何かを作る事って憧れませんか?あ~今年も出来て良かった、また来年もって。多分この感覚に憧れていたんだと思います。(いや、美味しければ良いのかもですがニヤニヤ

 

私の干し柿作りの報告でした。実は、ものぐさなものですから、正直皮を剥いて干しているだけなのです。人に聞けば、お天気に応じて外に出したり引っ込めたり揉んだりするし、最初に湯通ししたりするそうです、それを聞いてとほほの心天滝汗でした。