日曜日にSAPIXの新4年生組分けテストを受けてきました。


前回、1月に受けた時は、国語が撃沈、とくに記述問が部分点も取れず0という結果でコースも下の方になるかもと予想していましたが、平均点の低さ、算数がほどほど取れたとこもあり、αコースには入っていました。


今回の組分けでαを防衛できるかどうか…気になるところですが、


テストが終わった後、校舎から出てきた時には算数も国語も一応、全部は埋めた~

と言っていましたが、

マイページにアップされた採点前答案を確認してみると…



国語…


やってしまいました…

記述も埋めてはいましたが、問題なのは選択問題もことごとく間違っている点…

つまり、文章読めてないんでしょうね…


記述の部分点が多少取れていたとしても、6割

超えるかどうか…


一方、算数、

8割は何とか超えたかなと。

とりあえずは及第点

ただ、大問1の計算等の問題でケアレスミスをするなど、取りこぼしがもったいない…

でもこれも実力。


傾向としては前回と同じ感じで、算数が国語をカバーする感じでした。


結果は国語の記述の部分点が取れるかどうかにかかっていますが、

こればかりは採点結果見てみないと…


平均点が高いようだと、コース落ちも覚悟しなければなりませんが、まずは14日の採点結果を待ちたいと思います。