夏目友人帳展 in鶴屋ホール | シンタロウ伝説 ~シン様コレクション~

シンタロウ伝説 ~シン様コレクション~

ブログの説明を入力します。

どーもo(^o^)oシンタロウです。
東京オリンピック、パラリンピック終わりましたね。
試合も感動しましたし、いざ終わると、寂しさもあり、あっという間でしたね。次の日本での大イベントは、大阪万博かな。(^_^)


今回は7月22日(木)(祝)~8月15日(日)に開催されました、夏目友人帳展が鶴屋百貨店東館、鶴屋ホールで行われましたので、最終日の15日(日)に行って来ました。(^_^)
いつか行きたいと思っていて、いつ行こうかと考えていましたけど、この時期は、梅雨並みの大雨の天候の悪さや、なかなか予定が空かなくて、やっと最終日に行けて良かったですよ。

アニメの風景は、熊本県人吉市を中心にした場所をロケハンされたそうで、更に原作者の緑川ゆき先生が熊本出身ですから、熊本人の僕としては、一度展示場に行きたかったですからね。(^_^)























会場に入ってみたら、実寸大に描き下ろされた、斑のイラストが展示され、他にも劇場版本編に登場した、ホノカゲの切り絵が設置されてました。
そして、藤原家・夏目貴志の部屋、四季にまつわるシーンを振り返る回廊、犬の会に参加出来るフォトスポット、巳弥の桜をスクリーンに投影や、名を返す体験コーナーが設置されてました。

長居はしませんでしたけど、一通り廻り、設置されている展示物を観覧し、写真撮影したりして、まったりした時間を過ごし、短い時間でしたけど、出口を出て、夏目友人帳展グッズ販売店で、グッズ購入し、会場を後にしました。


正直、大雨が続いて、行くのを諦めようかと思ってましたけど、最終日は天気が良かったので、諦めず行けて良かったです。
たまには、ゆっくりと落ち着いて、展示場で観覧もいいですね。

では、またお会いしましょう。(●^o^●)


#鶴屋百貨店 
#鶴屋
#夏目友人帳展 
#夏目友人帳 
#熊本
#人吉
#熊本県
#人吉市
#鶴屋ホール