こんにちは🎈

 

 

ご訪問いただきありがとうございます

 

 

おしゃべりが苦手なのに思い立ったらすぐに行動しちゃう!

ASD+ADHDタイプのミックスな子に寝る前のくつろぐ対話で

小学校で困らない力をつける

 

年中さんから始める小学校入学準備のサポーター はせがわ わかです😊

 

 

 

今日は息子にお話しをした『こころのコップ』について書きたいと思います🎈

 

 

 

 

お子さんの心が疲れていたり

お母さんの心が疲れているときに思い出してもらえると嬉しいです

 

 

 

 

 

どんなお話をしたかというと??

 

 

 

息子が幼稚園時代にお友達との事で困って

 

心に抱えてしまったときの私たちの会話です


 

 

造形教室の先生に教えて頂いた

こころのコップのお話をちょっとアレンジして息子に伝えてみました

 

 

場所は浴槽の中

使ったものはコップじゃなくて桶

 

 

1つ目のこころのコップはね

 

 

嬉しい気持ち

楽しい気持ち

満足した気持ち

 

 

コップがいっぱいになって

お水が溢れてきたら

何でも出来るぞって勇気が出るよ😊

 

 

と桶にお湯を少しづつ入れながら話しました

 

 

笑顔で嬉しそうに聞く息子

 

 

珍しく幼稚園に行きたがらなかったSOSが苦手な息子に届いて欲しくて

こちらも桶を使って表現してみました

 

 

2つ目のこころのコップはね

 

 

嫌な気持ち

困った気持ち

怒りたい気持ち

 

 

コップがいっぱいになって

お水が溢れてきたから幼稚園に行きたくなくなったんだよ💦

 

 

と桶にお湯を少しづつ入れながら話してみました

 

 

なんだかしっくりきた顔僕のこころはそうなっとったんじゃね

と自分の胸に手を当てる息子

 

 

 

そうなんよ

だからね

 

 

嫌なお水が入る度にママや先生に言ったらコップが空っぽになってスッキリする

 

 

 

でもね

息子なりに止めてって言ったり逃げたり

まっいっかって思ったりしてコップを空っぽにしようとしてるのも知ってる

 

 

だからね

それでもお水が溢れてきたら

ママと一緒に先生に困ってるって伝えてみようね😊

 

 

 

と桶にお湯を少しづつ入れたり

少しづつ出したりして話してみると納得したみたいで笑顔で頷く息子

 

 

あっ届いたと嬉しくなる私でした
 

 

 

 

こうやって

少しづつでも

一緒に進んだことで

今では困ってる事を先生に伝えられるようになりました😊

 

 

 

小さなことから

大きなことまで

 

 

 

誰かに助けて欲しいと伝える力をつける

その先に進む勇気が出るので大事にしてあげたいものですね

 

 

 

 

 

 

最後までお読み頂きありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

Facebookもしています。

 

私ってどんな人なの😊

息子の成長記録

おすすめの本や絵本

などを書いています。覗いて頂けると嬉しいです。

↓↓↓

(6) はせがわ わか | Facebook

 

 

 

 

小学校入学準備のサポーター

発達科学コミュニケーション はせがわ わか