2023年4月4日(火)晴れ

 

大阪は今日も一日晴れました。朝夕まだ少し肌寒く感じる事もありますが、すっかり春らしくなりました。

 

さて今日も、3月21日~22日に滋賀県高島市を旅行した時の写真です。

 

築150年以上の茅葺き古民家に、1日1組限定の1棟貸切で宿泊できる『たらいち邸』に宿泊し、夕食は囲炉裏を囲んでの鴨鍋を堪能。

 

 

そして朝食は、ごはん、お味噌汁、豆腐ハンバーグ、だし巻き卵、鮭、ウインナー、サラダ、ヨーグルト。朝ごはんは電気炊飯器で炊いたご飯です。さすがに早朝からかまど炊きご飯は時間がありませんね。キッチンの炊飯器に7時に炊き上がるようタイマーでセットしてありました。

 

 

チェックアウトは12時と、ゆっくりできるのですが、前日の雨が上がって良い天気となっていましたので、少し早めに出発。昨日雨のためほとんど通り過ぎただけだった、『メタセコイア並木』に行きました。

 

メタセコイア並木』沿いにある『マキノ農業公園マキノピックランド』は定休日でしたが、広い駐車場は閉鎖されておらず、ここの駐車場に車を止めて散策。

 

 

昨日の雨が止んで、きれいな青空が広がっていました。

 

 

農業公園マキノピックランドを縦貫する県道小荒路牧野沢線には、延長約2.4kmにわたりメタセコイアが約500本植えられています。

 

 

平日でハイシーズンでもなく、車通りはまばらのため良い写真が撮れました。

 

 

新緑・深緑・紅葉の時期は、もっとたくさん観光客がいると思うので、人が写り込んでいない写真を撮るのは難しいでしょうね。

 

 

 

 

 

360°写真

画像をクリックしてね

 

そして、「日本のさくら名所100選」にも選ばれている海津大崎に行ってみました。

 

 

さすがにこの時期、まだ桜はつぼみでした。

 

 

 

 

 

お昼ご飯は、高島市安曇川町にある『ソラノネ食堂』。

 

 

のどかな山に囲まれた自然の中にあるカフェ風のお店です。え、こんなところに食堂があるの?という場所にありました。車じゃないと行けませんね。

 

 

かまどで炊いご飯や、新鮮な湧き水と地元食材を使ったお昼ごはんを食べることが出来ます。

 

 

「かまど体験」で、自分で湧き水を使ってお米を洗い、薪を使ってお米を炊き上げる体験をさせていただきました。

 

 

薪を割ったり、竹筒で息を吹きかけ火を起こしたりもしました。

 

 

お米を研いで水につける所から始まりますので、炊き上がるまでは1時間ぐらいかかります。火力が強いので、実際炊いている時間は炊飯器で炊くよりかなり短いですね。

 

 

お店の人の指導通りすると、びっくりするほど上手に炊けました^^

 

 

景色の良いテラス席で、自分たちで炊いたご飯で昼食です。

 

 

カレーとオムレツとサラダ、スープ。

 

 

自然の中で食べる自分で炊いたご飯、美味しいに決まってますね^^

 

 

1泊2日の滋賀県小旅行、自然の中でリフレッシュできました。

 

お付き合いいただき、ありがとうございました。

 

おわり。