先日習った沖縄琉球料理

味噌ラフティーに皮付きの
豚バラかたまり肉を使うのですが
普通のスーパーでは売ってなくて
先生が
売っている
お肉屋さんを教えてくれました
三宮OPAのダイエーに
置いてる日もあると
おっしゃっていて
レッスン帰りに寄ったら
ありました目

買ってしまったので

即 復習の始まりです


下茹で時間が結構あるのですが

ストーブでガス代節約

そういえば

ガス代の値上がりがすごいですよね

次男が家を出て

使用量は減ってるのに

去年の同時期よりも高いという😓


下茹で完了


と ここまでして

翌日 味付けから再開

琉球料理では

立たせて盛り付けるそうで

立った

(クララが立ったのテンションです(笑))


三男は脂身が苦手なので

煮豚があまり好きではなく

食べるか心配でしたが

丁寧な下茹でのおかげか

味噌の味付けが良いのか

ペロリと食べてました

これからこっちを作ろうと思います


手間がかかるのは

ラフティーだけなので

レッスンで習ったもの

全部 復習できました

菜飯も

三男が食べるので鶏肉を茹でて入れたので

鶏飯


ウクムジアンダギー

(奥の見た目がんもどきみたいなもの)

芋くずを使って作るのですが

先生が

やった事はないけど

タピオカ粉でもできそうと

おっしゃってて

残っているものがあるので

やってみました

写真撮り忘れましたが

断面がちょっと透明な出来栄えで

見た目味は変わらず

よりもっちりしたものが

できましたので

先生にもご報告済み


先生のレッスンでは

好きなものを習うことが多いので

三男も大抵食べた事があるものを

懐かしがって食べてましたけど

今回はどれも初めての味したが

喜んで食べてました