ルンルン ご訪問いただき ありがとうございます キラキラ






現在の定点写真


5月末ごろまで

ほぼ毎日更新掲載いたします


ガイドブックQRコードより ブログ閲覧の方は

開花状況の参考になさってくださいね


住宅街につき ご見学の際は マスクを着用のうえ

ご迷惑のかからぬようお静かにお願いいたします

駐車場はございませんので

お車でのお越しは ご遠慮願います





☀️  〜 ⛅️  〜  ☔️


お天気 気温の変化に 身体がぐったりもやもや


植物だって 同じでしょうねぇ

よく観察していて目あげなきゃ〜





販売されているバラ🌹苗のほとんどが

ノイバラなどの台木に接木してありますよね


接木のところに テープが巻かれていて

新苗は 1年間はテープを剥がさずに

2年生大苗は 剥がして植え替えますよね


接木の部位を土より上に出した位置で植えるのですが




何故? 埋め込んではダメなのか…





接木した主幹から 自根が出てくる

この自根(Own Rout)に 賛否両論みたいでもやもや


ダメでもないみたいですけどね笑ううさぎ







今日は 挿木苗で購入したバラ🌹と ミニバラ❣️ 


ER  グラハムトーマス


⬇️



新苗くらいになったかな イエローハーツ

(葉っぱの汚れは 消毒のジマンダイセン)






ホワイトドロシーパーキンス


⬇️



ベーサル &  サイドシュートが ルンルン





つるアイスバーグ


⬇️




少し咲くかも〜ルンルン



ゆっくりだけど ちゃんと育つ です!






ホムセン 見切り品の ミニバラ







つぼみが 上がってきました🎉


ぎゅうぎゅう詰め過ぎた💦


何色? 形は?

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*












PSブログ





"ベビーロマンチカ"

開いてきた〜キラキラ




"ピエールさん"

よいお顔に咲きそうキラキラ







いつも いいね フォロー ありがとうございます

キラキラ *\(^o^)/*   キラキラ