ルンルン ご訪問いただき ありがとうございます キラキラ




気になっていた よくわからない紫陽花!?


100%枯れているだろう枝を カットしました


葉っぱが展開している枝は 触りませんもやもや


昨年の育て方が

日当たりが少ないし 水をやり過ぎだし

今年咲く可能性が低いはず…





他にも 何種類かありますが…???





次に 地植えも鉢植えも

オルトランDXを パラパラと


先日 ブログで見た 100均の入れ物

同じような洗剤入れを買って使ってみたら





あ〜ら 凄く便利!!


賢い人がいますね〜  真似っこしました





うれしい発見ピンクハートラブラブ


この時期 お決まりの つぼみキラキラキラキラ




ピエール・ドゥ・ロンサール






ピンク・ダブルノックアウト

3個〜





ミスティーパープルにも 小さいのがありました

ピンぼけ…


先日の カクテルに続いて 次々と 嬉しいルンルン






レースラベンダー





フレンチラベンダー ディープローズ





ラベンダー ラッフルズスイートベリー



小さなお花が ほころんできました

可愛い〜ピンクハートラブラブ





そして どうするの?

クリスマスローズ???











おしべが落ちたのもあるし

開いてないのも つぼみもあるし


緑色っぽくなっているけど

汚くはない


少しずつ 切るべきか?

いっぺんに 切るべきか?


わからないので そのまんまですが…




春先は 嬉しかったり 悩んだり

ですルンルンアセアセ





PS     ブログ





ネモフィラ


これを 徒長と言うのだろうかアセアセアセアセアセアセ




いつも いいね フォロー ありがとうございます

キラキラ *\(^o^)/*   キラキラ