🎶 ご訪問いただき ありがとうございます 🎶
バラ🌹の剪定誘引なんですが どうやっています
最初は いろいろ調べて
【なるほど、こうやるのね】
と 実行しますよねぇ
これは 【ナエマ】 教科書に近い剪定誘引
でも そのとおりにやったのに 春になったら 思ったとおりには 咲かなかったな〜 なんて…
☆ 剪定カットする枝の太さは 大輪は鉛筆 中輪は割り箸 小輪は爪楊枝
☆ 誘引は混み合わないように間隔を開けて 平行より下げたらダメ!… などなど
でも⁉️ しかし⁉️ だけど⁉️
1本1本に個性があって そこまで切詰めないほうがたくさん咲くような気がしています
下へ グーッと下げても咲くのもある
【ランブラーでなく つるバラでも】
(少ない経験値より)…
日当たり 樹勢 水加減 肥料など 環境も様々ですしね
あとは 交配もとの両親の どちら系の性質が強く出たか などもあるみたいし
これは パーゴラもどきの 【フロレンティーナ】
ぐちゃぐちゃ誘引 ルール違反!
でも まあまあ咲いちゃう(^o^)
オベリスクの上まで誘引してしまい キノコ型咲き だって 良い
大丈夫
◎ 💮
立派な1輪より たくさんの花を狙ってしまう
万年素人でした
いつも いいね フォロー ありがとうございます

