イメージ 1

 

 

イメージ 2

 

 

イメージ 3


信州よりは暖かいけど2月の伊豆は風が吹くと寒い。
キャンプ装備は冬山用でそろえたので寒さ対策はOK。
Tは「寒っ!」を連呼してたが準備不足のあなたが悪い!
ってなわけでシカトして私は爆睡です(笑)


早めに眠りに就いたためか夜10時頃にふと目が覚めました。
近所の住人がジャリジャリと音を立てて犬の散歩をしてたからです。
うるさいなーって見てたら犬に吠えられました。
目が覚めてしまったので海岸を散歩してから再度就寝。


夜中の3時くらいにまたまた人の声で目が覚めました。
隣のテントから声がする。つまりTが呼んでいるようでした。

「どうしたー?」
返事をしたけど何も答えてくれない。
どうやら寝言らしい。

まるで会話のごとく喋っているじゃないか。

その後しばらくうるさい寝言が続いた。
翌朝に寝言がうるさかったぞ!と言うと「それは親からの遺伝だ」
という意味不明な説明をされた。

まあ、そういうことらしい。

早朝から雲見温泉の無料露天風呂「地蔵温泉」を目指しました。
しかし、残念なことに2月末までお湯を抜いているそうで
楽しみにしてた露天風呂には入れませんでした。

地蔵温泉は諦めて沢田温泉に向かいました。

沢田温泉は有料だけど海岸絶壁上にある景色最高の露天風呂です。

到着すると人の気配がない。早すぎてまだ開いてないようでした。
学生の頃に何度も訪れた温泉が楽しみだったけど、
両方共入れなかったので残念でした。

温泉に入れないので、伊豆半島の河津を目指しました。
河津では冬に咲く河津桜がみられます。
2月初旬が見頃だったらしく葉桜気味だったけど、
一部は咲いていたので春を先取りしてみました。
メジロが桜の蜜を吸ってました。

河津桜は知名度が高くなって人気が出てきたので混んでいました。
早めに来て正解。少しでも遅かったら間違いなく渋滞にハマり、
1日強制的に河津周辺で過ごすことになったに違いない。

混雑する前に河津を早々に去って幻のカニを食べに向かいました。
駿河湾で捕れる世界一の大きさを誇る深海ガニのタカアシガニです。

その全長は3mを超えるものもいるといいます。
1属1種で生きた化石と呼ばれる珍しい貴重なカニさん。
以前から食べたいと思ってたけど機会もなく料金も高いのであきらめていました。

でも今回は絶対に食べると決めて向かったのです。


深海性のカニなので全体的には水っぽいです。

味はズワイガニやタラバガニなどには及ばないものの、

とにかく大きいので脚1本でも食べ応えはかなりありました。
お土産に1匹買って帰ろうと思ったけど予算オーバーで無理でした。
記念に食べた甲羅やツメなどをもらってきました。

 

ずっと運転をしてくれたTへ。楽しい旅をありがとう。
また次回を楽しみにしてるよ!

画像1:雲見地蔵温泉露天風呂(お湯が全く無い↓)
画像2:河津桜とメジロ
画像3:ちょっと画像悪いけど、タカアシガニの水槽