今日はいきなり冬のような私の地方。

いつもどおりの冬がやってきたんですけどね照れ


急ですが、

私の仲の良い女友達の話です。


たまたまなんですけど、

その仲の良い友達も、

職場で私のように上司について悩んでいて。

その友達は営業職なんですけど、

営業といえば、

男女関係なく、

一緒の車に乗り、

営業しますよねニコニコ


なのに、

その友達は、

上司から、先週末、

「(男性職員と)デキているのか?」

と言われ、かなり凹んでますショボーン


なんか、

そんな事を言うこと、

考えられなくて、私も怒りプンプン

なんで、そんな事を友達に言ったのか!

安易というか、

稚拙というか!

その上司、アホなの?


私の友達は私より8つ年下。

育児もしながら今の会社で

がんばってきたのに、

そんな事を言われショックを受けています。

友達は新人の男の子と上司に言われ、営業に連れて行っていたようで。その時にいろいろ教えながら、仕事の進捗も聞いていたとのこと。


なのに、上司から

「デキているのか??」

と言われショックらしい。


なぜなら、友達は最近まで

その上司を尊敬してたようだから。

その方から教わったことも

たくさんあったから。

信頼していたからこそ、

落ち込むんじゃないかな?と。


いつもは、私の愚痴を、

明るく聞いてくれる友達も、

ききおわったあとに、

「くだらない事、聞かせてごめんね。」

と、らしくない事を。

そんなふうに言う彼女も初めてだったから。

いつもは、

「なんとかなるよー爆笑shinさんは少しのことでも気にしすぎなんだよー。また何かあったら何でもいってねー爆笑

と励ましてくれる。私より8つも歳下だけど、頼れる友達。

その友達が、落ち込んでるショボーン


と、いうことで、

週末飲みに誘いました!


私も職場や娘のことなど

ストレスMAX!

一緒に発散!!


あとは、週末の長女のバイト予定聞かないと!


でもね、

おかしいんじゃない??

何で、長女の予定に合わせなくちゃダメなの??


勝手に自由してる長女のバイト予定に合わせるのアホらしくなり、

長女に、

絶対に今週末飲みに行く!と断言!

「あなたばかり、自由してお母さんはずっと飲みにも行けない!なんで?」

と。


長女も、わかってくれた??のか、

代わりのバイトする人を

探してくれている。


神様、お願いします!

少しくらい自由に飲みに行かせてください!


いろいろ思う、

今日でした。

とりとめもない私の話を、

最後までお読みいただき

ありがとうございました。