10月30日 DAY2

明るくなり始めた早朝6時

明神館を出発

いよいよあこがれの涸沢に向け山行

 

帰りのバスが16時40分なので

10時間で行って戻ってもなければ

と急ぎめで歩を進めます

(標準10時間超コース)

 

天気は引き続き快晴・無風

絶好の山行日和

朝はちょっと寒いかな

と思ったけど、

歩くとすぐ暖かくなり

30分後にはダウンを脱ぐ

 

ほぼほぼ単独行

登山者少なし

どうやらぎりシーズンオフらしい

とても静かな朝だ!

梓川の流れの音や

鳥の鳴き声が気持ち良き

 

 

早速、モルゲンロートっぽい風景

(赤くないけど)

横尾には7時20分着

ここまではハイキングロード

橋を渡るといよいよ山道

その前に朝飯

明神館のお弁当

横尾から山道のはずが

しばらくは緩やかな道

8時頃にようやく太陽が顔を出す

しばらく川沿いを岩山見ながら進む

穂高連峰が見えてきた

本谷橋に着いたけど

既に冬に備えて橋は撤去

仮設の橋になってた

いや~空が青い

川の水がきれいだ

だんだん急坂になってきて

歩みが遅くなる

でも、絶景続きで疲れも吹き飛ぶ

 

登りの人は相変わらず少ないけど

涸沢からの下りの人が多くなり始める

ナナカマドの赤い実

涸沢ヒュッテと涸沢小屋の分岐

いよいよあと少し

 

涸沢小屋到着は9時半

3時間半しかかからなかった

予想外に早かった

でも、背中が大汗かいてて

服がびしょびしょ

着替えしました

小屋から見えるは

絶景絶景絶景の

穂高連峰

下は有名なテント場

でもすでにテントはほぼなし

山小屋はもうすぐ閉鎖のため

おはぎが1個100円セール

2個購入!

美味しかった

 

絶景とパパ






 

 

ほぼ無風で暖かく

こんな日にここに入れるなんて

さすが晴れ男!

1時間くらい涸沢小屋で

ひなたぼっこして

のんびり過ごす

青空と茶色と白の山肌

のコントラストが良き

 

 

ナナカマドと涸沢の撮影会

 

 

 

名残惜しいけど涸沢を後にする

でも、早く着いたおかげで

涸沢でゆっくりできました

少し行っては後ろを振り返る

 

 

 

 
横尾に戻ってきました
まだ13時
上高地に早く着き過ぎちゃう
と思って帰り道はゆっくりめ

でも、ここからが結構きつかった

行きはすぐだと思ったのに、

帰り道は長~い

疲れも出てきて足が前にでない

結局、上高地到着は16時ちょっと前

約10時間の涸沢ピストンでした

おみゃげ