育て方を秋田弁で否定されたらこうなる! | ポメラニアン*シンタロー

ポメラニアン*シンタロー

我が家に新しい家族が増えました
しんの助(ちんの助)、ブリーダー譲渡犬です

弟が出来て戸惑うシンタローですが、毎日賑やかに暮らしています



しんの助が
ワダスと全く寝てくれなくなった(T_T)涙目


いつも父ちゃんの傍らで添い寝してるだよ


悔しいから顔面アップ❣️

ピクリともしない

動じないオトコだ…( ̄∇ ̄)




この毎晩のワダスの寂しい現状を同僚に訴えたら


「したもの、犬だきゃおめんどよりも、とっちゃんが優しいごどちゃんとワガッテるんだ!」
と、言われた

過去新年会で一緒にマツケンサンバを踊った「自称社内No2」



隣で話を聞いてたBさんも、それに乗っかって

「にひぎいだ時だども、かだほうばりめんこガッテンきたべ?ちゃんとみらいであったんだよ!」

と、きたもんだ笑


敢えて正しい日本語には通訳しないけど(笑)
言ってる内容は大体理解出来るべ?


まぁ、完全否定は出来ないけど
ワダスだって、どっちもちゃんとめんこガッテン来たダヨーン←ふざけてはいない(・∀・)



んでもさ、いつ毒を吐くのか恐ろしいギャル(昔の)とは違って
「しんの助ちゃん元気だが?」って声を掛けてくれるから、優しいよね照れ
有難い……そういった人にだけ目を向けて行こうっと





2018年4月

グーグルフォトが懐かしい写真を見つけてくれました



しんの助が来る前年に、角館に花見に行った時です
季節的に今出すか?😂





しかしハゲてるなぁ、おい!
写真ではお見せ出来ないけど、お隣の紳士が同じような顔してた爆笑



ついでにワダスも…

この頃からマスクをして、時代を先取りしてたさすがのワダス



これくらいの顔出しなら大丈夫だべ
なんせ、4年も経ってるから…
これは顔面がデカい訳では無い
マスクが小さいだけなのだ( ̄∇ ̄)

写真を見て初めて気が付いたんだけど、左側の方はシーズー犬を抱っこしてたんだね
こちらを見て微笑んでたみたい(自分に夢中で気が付かなかったオンナ、それはワダス




そしてお気に入りのショットがこれ
父ちゃんの食べ物にギャンギャン騒ぐので、カートのネットを掛けたら振り向いた瞬間

なんとまぁ、罪の無い顔をしてラブ

しこたまうるさかったけどね(^_^;


へばな!🙋
にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村