第二回新選組検定の東京試験会場は前回と同じく市ヶ谷にある

『法政大学』

に決定致しました!(但し、前回とは校舎が異なります)


前回の試験の際は、ついでに試衛館を見て、という方が多かったのですが、

実はこの周辺にはそれ以外にも新選組ゆかりの地が結構点在しているん

ですよね目


法政大学からも歩いていける飯田橋周辺には斎藤一さんの出生地や近藤

局長の奥さんツネさんの出生地、新徴組屯所跡、永倉さんが通った坪内

道場跡地、もう少し足を伸ばして後楽園を超えた先には斎藤さんの終焉の地

や浪士組の集合場所となった伝通院(清河八郎の墓所)もあります。


ぜひ、東京会場で受験される方はついでに観光されてみてはいかがで

しょうかグッド!


8月6日に発売予定の月刊「歴史街道9月号」斎藤一特集

には「東京・斎藤一マップ」が掲載されていて上述した場所の

詳しい住所と写真も載っています。

また、「第二回新選組検定・対策講座」も掲載されていますので

、受験者の方、また、そうでなくても是非一読して頂ければと思いますにひひ