「新世界」の情報ブログ

「新世界」の情報ブログ

★ 新世界の最新情報、地域、店舗、イベント情報など発信!
★新世界地域活動協議会の公認ブログ

10月14日(火)、大阪•関西万博が閉幕した翌日の新世界の様子です。

平日ですが、一定の賑わいはありますが、3連休明けでもあり、最近の新世界と比べたら、少し落ち着いた感じがします。


ほぼ外国人観光客です。


万博が閉幕したから賑わいが落ち着いたのか、3連休明けだから落ち着いたのか、新世界でお店をしている人にとっては気になるところです。









さて、万博が終わっても、新世界は新たな企画が目白押しです。


先日もブログで紹介しましたが、新世界フェス実行委員会が中心となり、新世界・天王寺・あべのの3エリアを巡る体験型イベント『BILLIKEN CITY ウォーキング』が、2025年10月6日〜2026年1月15日まで開催されています。

このイベントは、スタンプラリーやAR体験、フォトコンテストなどを通じて、地域の魅力を楽しみながら再発見できる注目の企画です。










新世界フェス実行委員会のインスタグラムです。


『BILLIKEN CITY ウォーキング』についても投稿されてます。


検索してみてください。







『BILLIKEN CITY ウォーキング』については、号外ネット(浪速区•西成区)で詳しく紹介されてました。






また、新たな音楽シーンが新世界に生まれそうです。

新世界を中心に活動する音楽事務所『CROSSCULTURE RECORDS』と、生まれも育ちも新世界、絵動画師 雪夜こん子がコラボしたボカロ楽曲投稿祭『クロカル杯』、投稿期間が終了しました。








投稿数228曲、大盛況企画となりました。

ここからが本番です。


『CROSSCULTURE RECORDS』からの今後の流れです!

選考されたシンガー発表間近!

選考企画勝ち抜きシンガー間近!

選考楽曲3カテゴリーの1〜3位!

計9曲決定!

敢闘賞楽曲も特例検討中!

地上波放送の制作期間を経て春放送!


ブログでも随時、進捗を掲載していきます。



ボカロ楽曲投稿祭『クロカル杯』を企画する雪夜こん子のXです。


是非、検索してみてください。







大阪•関西万博が閉幕しても新世界は熱い企画が目白押しです。


新世界に来られた方は『BILLIKEN CITY ウォーキング』に参加してみてください。


そして、音楽に興味がある方は、ボカロ楽曲投稿祭『クロカル杯』を X検索してみてください。







★Twitter@shinsekaizyoho
「愉快・痛快・新世界情報」では、新世界のイベント情報や最新情報を発信しています。



※ 当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。