今回の【神聖幾何学綿棒アート】は、
かなりの時間がかかりましたキョロキョロ


初めて作ってみた
【『フラワー・オブ・ライフ』と
 大きな『正二十面体』の組子】星



こちらハート


次に動画もラブラブ
こちらイエローハーツ



今のところ、特に
【どこかで見かけた作品】
ではないけれど、、、
どうしても作ってみたくて、
その前に頑張って『大きな正二十面体』を
何度か作っていましたニコニコ



ちなみに、その
大きな『正二十面体』の写真と
『フラワーオブライフ』の写真も。

大きな『正二十面体』

『フラワー・オブ・ライフ』

今回の作品は、この2つの作品を
組み合わせて作った作品おねがいラブラブ



ただ、、、やっぱり???
ベビー綿棒ではなく
(それより太い)普通の綿棒だからか?
最初の部分からズレがあったのか?
それとも、そもそも物理的に無理があるのか?
そこは、まだ、よくわからないけれど、、、

とにかく『フラワー・オブ・ライフ
『大きな正二十面体』の接合部が
あちらこちらで、ぶつかってしまい💦
(特に『フラワー・オブ・ライフ』が)
全体的に歪みが酷い状態になってしまった
感じですアセアセ


でも、まぁ、何でも多少作りにくい作品を
初めて作る場合は、こんなものかなーーー、
と思うので、次に作る時は、最初から
もっともっと慎重に
作ってみたいと思いますピンクハート


何より、やはり作ってみる事だけで
感覚的にわかる事が沢山あるなぁ~、と
今回も、それを実感しましたラブラブ




ちなみに、大きさの違いがわかりやすいように?
大きな『正二十面体』の上に
普通の『正二十面体』を乗せた写真もイエローハート
こちら。



それから
『シード・オブ・ライフと正二十面体の組子』
の写真も。
今回の作品は、この作品を拡張したものです流れ星
こちらグリーンハート






#神聖幾何学が好きな人と繋がりたい
#神聖幾何学アートが好きな人と繋がりたい
#フラワーオブライフが好きな人と繋がりたい
#幾何学作品が好きな人と繋がりたい