少年部
アップ 股関節の運動
基本 体勢がながれないこと、動作の前後は
しっかり止まること等を注意しました。
型 少年型3、2
ミット ミドルキック ハイキック
オレンジ帯···ダブル 紫帯···スイッチ
黄帯···スイッチダブル
青帯···ヒザブロックからダブル
緑帯···ヒザブロックした足でダブル
茶帯···ヒザブロックからミドル·ハイ
ヒザブロックした足でミドル·ハイ
相対 ミドルに対してダブルブロック···
組手 自由組手
うまく見えるために練習するわけではあり
ませんが、そういうアプローチでの説明を
よく聞いた人は実際によくなったようです。
かたちだけで終わってはいけませんが、
まずはかたちからというのはいろいろな
場面でありだと思います。
一般部
基本 技をしぼって、ひとつひとつに集中
して練習するようにしました。
移動 バンチ2種 蹴り1種
パンチ+蹴り1種
ミット ミドルキック···
相対 中下段の攻防3種
組手 自由組手
補強 拳立て
関西ブロック一般部審査会
日時 10月19日(日) 10:00〜
場所 真正会本部道場
10月30日(木)は休館日のため
稽古はお休みです。
全日本空手道選手権大会
全日本ジュニア空手道選手権大会
日時 11月16日(日) 開場 9:00
場所 東和薬品ラクタブドーム サブアリーナ
当教室の練習日、場所、問合せ先等は
こちらに記しています。