立川高校合格! Kさんの合格体験記
 しんせい塾は私にとってとても大切な場所です。そう思えたのは、ここの先生方との出会いがあったからです。
 私は、学校行事に全力を注ぐタイプのため、その間は勉学が疎かになってしまい、塾にたくさん迷惑をかけました。宿題を直前になってからやっていたり、復習が甘かったり、英単語テストの勉強が足りなかったり…
 ようやく勉強に集中しようと思った時。その頃には、直しや分からないところが溜まりすぎてしまい、見放されて当然だと自分でも思いました。
 そんな中、かけられた言葉。
「やらないならやらなくてもいいよ。でもそんな人には、なって欲しくない。」
 自分の中のスイッチが入りました。今まで手を抜いてきた分、せめてその頃の自分を見返してやろうと決心しました。
 授業は真剣に聞いていた分、内容を思い出すのに時間がかからなかったことが唯一の救いでした。しかし、理社の知識が圧倒的に欠けていたため、直前期には1日20ページ進めるなど、苦労することも多かったです。
 また、自分で自分を信じることが出来なかった時、先生方からの信頼が大きな支えになりました。一人一人に宛てた手紙。勇気をくれた鉛筆。合格祈願のお守り消しゴム。先輩方からのメッセージ。手作りの編みぐるみ。そして、先生方から頂いた熱い言葉。(具体例のルールを破ってしまいましたが、)そのどれもが、緊張を解してくれて、大きな勇気を与えてくれました。
 私の受験期の一番の勉強方法は塾に入り浸ることだったので、その塾がなくなるのはとても寂しいです。しかし、4年間ここで学んだ勉強以外のことも、ずっと心にとめて、高校でも頑張ります。
 改めて、4年間、本当にありがとうございました!! しんせい塾で学べて、仲間と先生に出逢えたことは、私の大切な宝物です。