こんばんは☆

Hana*てまりこと、
伊藤真理ですおねがい

AsMamaのシェア・コンシェルジュとしても
活動しています。

つい先日、

実家のご近所さんが、

「真理ちゃん!グミがなってるの、

取って食べていいよ〜」と声を掛けてくださり、

「じゃ、先に写真だけとりますね〜爆笑」と

撮らせてもらった1枚。

今年のは甘いそうですラブ💕



さて、

先月こんな記事も書いてましたが…

この4月から、

送迎のみの子育てシェアがちょこちょこ入って、

サポートしております!🚗




初めての時は、
私のクルマを見るなり、
「乗らないー!😭」と大泣きした子も、
ちょっとした作戦で
先日の2回目は、スンナリ!!ウインク


とは言え、

園にお迎えに行った時までは、

まだグズっちゃってました。



託児・送迎の後は、

私は子育てシェア経由で

必ずその日の様子をレポートして送るのですが、

泣いてしまった状況などもそのまま報告。



その後の

お母様からのメッセージ。


〇〇は段々と分かってきて…

本人の気持ちもわかりますが、

乗り越えてもらわないといけない部分。

一緒にいる時間は

沢山甘えさせてあげたいと思います。



うんうんおねがい

ステキ💓となりました。



なんでもひとりで頑張ろうとせず、

頼れるところは他の人に頼って、

その分を自分にしかできないところで

フォローする



これって

とても大事なこと。



でも…

頑張り屋さんほど、

ちょっと頑張ればやれないことはない!…と

なかなか

人にヘルプが出せないのですよねー😅

(自分も長年そうでしたから…よくわかります😌)




このお母さんは、

私に依頼する際にも

こういうメッセージをくださいました。


真理さんの無理のない程度に

お引受けいただけると有り難いです



そう!

子育てシェア

ベビーシッターなどとは違う、

頼りあいのツールであることを

きちんと理解して下さってて…


いつもいつもサポートができる訳ではない

私の事情も汲んだ上で

毎回頼ってくださるのが、

すごく有り難いですおねがい



おかげさまで、

こちらも

お子様の成長を共に感じながら、

サポートさせていただいてます!



一人ひとりが、

できる時にできることを!


氣負うことなく、

もっともっと助け合える社会になると

いいなぁと思います💞おねがい



そうそう!先日

占い師の先生かげした真由子さんが

紹介して下さってた本を

読みました!

最近の私にとって、

ピンポイントで必要な本でした🤣



いつもベストタイミングで

ステキな本の情報をくださる

まゆちん先生には

心から感謝です🍀😊



顔見知り同士安心!繋がる!頼りあいはぁとv
「子育てシェア」
登録・手数料無料ですハート
万が一の時は保険が適用され安心‼️                『子育てシェア』詳細はコチラ!👇



はぁとvAsMamaのシェア・コンシェルジュ(ママサポーター)はぁとv
【つたえる・つなぐ・あずかる】の
3種類!!
それぞれのできることを
見つけてみませんか?シェア・コンシェルジュ詳細はコチラ!👇



☆☆AsMamaのミッション☆☆
「誰もが育児も仕事もやりたいことも、おもいどおりに
 理想どおりにかなえられる社会を創る!」 


このブログはAsMama公式ではなく、

AsMamaママサポーター、

個人用ブログです


子どもを笑顔に!
お母さんも笑顔に!!

繋がる活動を
サポートしていきますはぁとv虹キラ葉っぱ

手描きふうクローバー手描きふうクローバー手描きふうクローバー手描きふうクローバー手描きふうクローバー手描きふうクローバー手描きふうクローバー手描きふうクローバー手描きふうクローバー手描きふうクローバー手描きふうクローバー手描きふうクローバー手描きふうクローバー手描きふうクローバー手描きふうクローバー手描きふうクローバー
よろしければ、
私のことがよくわかるプロフィールも
覗いてみてください
コチラ非公式プロフィールはこちらから
手描きふうクローバー手描きふうクローバー手描きふうクローバー手描きふうクローバー手描きふうクローバー手描きふうクローバー手描きふうクローバー手描きふうクローバー手描きふうクローバー手描きふうクローバー手描きふうクローバー手描きふうクローバー手描きふうクローバー手描きふうクローバー手描きふうクローバー手描きふうクローバー


  

各マークからそれぞれのサイトにいけますポイント。
(LINE@ ID検索:@awz8510t)

目には見えないけれど
私たちはいつも
大きな存在に守られていますハート


今日も一日
お守りくださって
ありがとうございました
☆