みなさんのおかげさまで!
しんらいライフサービス株式会社 寺﨑道弥です。
総選挙が終わりました。
投票所の隣に住んでる早起きじいさんは、今回も投票開始時の「ゼロ票確認」をしましたよ。
10分前に着きましたが、ワタクシは2番でした。
選挙立会人が1番の人とちゃんと空の投票箱を確認しようとしないから、「ほらっ、立会人が中身見ようとしないでどうすんのよ!」と後ろからご指導申し上げたり![]()
もちろん、ワタクシも遠巻きに「ゼロ票確認」できたけどね。
我が選挙区では、石原元幹事長が選挙区も比例も落選、甘利現幹事長は選挙区落選という結果に「有権者もこんな政治に黙ってないぞ!」と烙印を押され、参議院議員選挙も見えてますし、政権や与党は少しはおとなしくなるのでしょうね。
中身はどうであれ、自民党が単独過半数を得たのですから、「この4年間の自公の進めた路線で引き続き進めて下さい」ということになります。
投票率上がれば、一気に変わるのになぁ、と思ってもそれはワタクシの個人的な考えに過ぎません。
「シルバー民主主義」などと言われ、「人口構成で年寄りに勝てないから、若者は投票するだけ無駄」と主張する人がいます。
総論で間違ってはいませんが、選挙に行けば上記のような打撃を与える事ができ、そのジワジワが独裁や暴走に少しはブレーキをかけることが出来るのですから、「選挙に行っても何も変わらない」ではなくて、「少しは」変える事ができるのです。
自民党や公明党議員は、「こんな政治続けていたら次は私が落とされる」と内心ビビッているに違いませんから。
それでは、信任を得た政権与党は、世界から笑われる恥ずべき、これらの政策を推進して下さいね![]()
政治の話題はタブーですが、たまにはソフトに切り込んでみました。
貴方の収入が増えない、税金社会保険料が増える、社会が荒廃する、経営者のモラルの低下、人口が減る、政治が密接に絡んでいるのですよ。
「しんらいライフサービススタッフブログ」
「寺崎道弥 YAMAP」
個人名で、Facebook Instaguramもやってますので、検索してみて下さい。



