みなさんのおかげさまで!

しんらいライフサービス株式会社 寺﨑道弥です。

 

 

先週金曜日に、新規受注現場の視察に行ってきました。

 

現場は、多摩地区の青梅街道沿いの約120戸の分譲マンションです。

 

通勤管理人1人+日常清掃員2人での管理です。

 

管理人は火曜・水曜休み、清掃員は月~金の午前中4時間。

 

管理人は土日休みではないので応募が少ない傾向になるますが、清掃員は月~金の午前中4時間ですので、年金受給者には年金を減らされる事なく稼げるので、人気の勤務パターンなんです。

 

 

 

先週金曜日は風が強く、花粉症の私としてはまだまだ辛い一日でした。

 

そのマンションの外階段の手すりですが、花粉でこんなことに。。。

 

 

 

見て下さい、これてすりに付着した花粉ね ( ̄∀ ̄)

 

花粉ってね、油分があって粘着質なんで付着するんですよ。

 

 

 

排水溝も雨降って乾けば、この通り花粉溜り。

 

 

 

拭き掃除したぞうきん洗うと、水がきっ、黄色い!

 

 

 

寒い暑い、風がふく、落ち葉舞う、花粉付着、雪が積もる。。。

 

私たちは毎日同じ事をしているようで、実は微妙なその時々の変化を捉えて、柔軟に対応していく仕事なんです。

 

現場担当は言います、「現場は生き物だ」ってね

 

 

良い一週間をお過ごし下さい!

 

 

 

「しんらいライフサービス株式会社HP」
http://www.shinrai-ls.co.jp/

当社が運営会社です。「管理費削減110番」
http://kanrihi110.com/ 

「しんらいライフサービススタッフブログ」
http://www.shinrai-ls.co.jp/blog/