みなさんのおかげさまで!

しんらいライフサービス株式会社 寺﨑道弥です。

 

 

今日は早朝より現地調査が入っており、この時間の更新です。

 

 

昨日、横浜にてブログ読者さんとお会いしランチしてきました。

 

彼は、横須賀市で賃貸管理とリフォームをやっている会社に勤めている未来の二代目社長さんです。

 

私がブログを始めた頃から読んで下さっている、濃ゆい(笑)読者さんなんです。

 

(彼は決して濃ゆくない爽やか好青年です)

 

数年前から既にFBでも繋がっており、前々から「そのうち会いましょう」って言ってたんですけど、延び延びになっていました。

 

彼の記事が、ちょうど1,000記事達成したってことで「お祝いで会いましょう」ということに。

 

(私も1,000記事超えてると思いますが、数えてません^^; )

 

 

待ち合わせで、すれ違いがあったものの、会えば久しぶりに会った友達のような感覚。

 

旅系、食系の趣向が近い事もあり、お互いに情報を提供しあってもいたりします。

 

お互いのブログ読んでるんで、価値観の摺り合わせは既に出来ているので話が早い早い (笑)

 

「今日は暑いですね」とか「ご出身は?」とか「ゴルフはされるんですか?(←昭和かよっ!)」なんて、つまらない話は全く不要。

 

ビジネスでお会いした方達と、探り合いながら少しずつ打ち解けていく感覚とはまるでスピード感違いました。

 

ブログの影響って凄いね!

 

 

初めて会ったのに、濃い内容をいっぱい話ししちゃいましたよ。

 

仕事のこと、親子で同じ会社にいる難しさ、未来の社長としての心構え、銀行、緊急時の資金繰り、いざとなったときの資産の守り方。

 

ここではどうしても書けない突っ込んだ内容も洗いざらい話しました。

 

社長の相談相手って、一般的には税理士やコンサルだったりしますが、親の事業を継いだ者にしかわからない独特の悩みってあるんですよ。

 

彼には、このブログのその辺りが響いているみたいです。

 

彼の悩みの90%は私も通った道だから、わかるんですね。

 

これは税理士やコンサルじゃ経験してなければ、わからないんですよ。

 

 

最後に「何か質問あったら、いつでも連絡ちょうだいね~」って話して別れました。

 

情報は最早タダの時代です。

 

私の情報もタダです。

 

遠慮なく、私をお使いくださいね。

 

 

私の好きな「4つのしあわせ」という言葉

 

1.人に愛されること
2.人に褒められること
3.人の役に立つこと
4.人に必要とされること

 

昨日は、3と4が満たされた楽しい日でした。

 

 

 

良い一日をお過ごし下さい!

今日の記事のイケてる度★★★★  星4つです。

 

 

「しんらいライフサービス株式会社HP」
http://www.shinrai-ls.co.jp/

当社が運営会社です。「管理費削減110番」
http://kanrihi110.com/ 

「しんらいライフサービススタッフブログ」
http://www.shinrai-ls.co.jp/blog/