みなさんのおかげさまで!
しんらいライフサービス株式会社 寺﨑道弥です。
「しんらいライフサービス株式会社HP」
当社が運営しています。
「管理費削減110番」
はいはい、みなさまおなじみの「ふるさと納税」のお時間ですよっ(笑)
「ふるさと納税」の検索でいらした方、初めまして!
ここはですね、「ふるさと納税ブログ」ではございませんの。
でも、せっかくのご縁でいらしたのですから、他の記事もご覧になって下さいまし(笑)
さて、2014年ふるさと納税第3弾は、静岡県西伊豆町です。
西伊豆町は、車で何度か通っていますが、滞在したことがなくこれと言って記憶がありません。
夕陽が綺麗な町のようですね。
HPはこちら ⇒ 西伊豆町「ふるさと納税」
月曜日に市外局番「0558」の見慣れない番号から電話がありました。
「今朝いかが上がったんで、明日着でお送りしてもいいですか?」と確認の電話でした。
昨日、お礼の品が届きましたのでご報告です。
じゃじゃーん 定番のお礼状付き。
いかが8杯です。
お礼状はこちら
いかって、みなさんさばけますか?
お腹に手突っ込んで、はらわた引きずり出して、骨抜いて、皮剥くだけです。
魚は卸せなくても、いかは簡単です。
胴体はいかソーメン(肝醤油で)、げそとエンペラーは塩辛にしました。
2杯食べてお腹いっぱい、大満足。
美味しかったです!
寄付額は5,000円。
市価で推定すると2,000~2,500円位でしょうか。
西伊豆町の方、ありがとうございます!
「ふるさと納税」の検索キーワードで、当ブログにいらっしゃる方が連日いらっしゃいます。
「ふるさと納税」について詳しく知りたい方は、テーマ(目次)に「ふるさと納税」がありますから、そちらからご覧下さい。
お得な情報はオープンにしていきますね!
今日も心穏やかにいきましょう!
それでは、また!
ーーーーーーーーーー以下求人広告ーーーーーーーーーーー以下求人広告ーーーーーーーーーーー
当社で一緒に働きませんか?
①管理員・清掃代行員
当社のレギュラーの管理員・清掃員が休んだ際に、代行勤務をしていただくお仕事です。
※毎日、同じ現場ではありません。
勤務日 : 週3~6日程度(御都合に合わせて相談に応じます)
時間 : 8:00~12:00 9:00~17:00等
給与 : 4,500円(半日勤務) 8,000円(一日勤務)
月収例:80,000 ~ 150,000円位
資格 : 70歳位まで 未経験者・長期出来る方歓迎
待遇 : 交通費全額支給 制服貸与 社会保険等応相談
住所 : 都内近郊(※その日によって異なります)
求人についてのお問い合わせは、当社まで。
お電話の際に「ブログ見た!」と、一言お願いします。
電話 03-6268-9621 (採用係まで)
受付 平日 9:00 ~ 18:00





