みなさんのおかげさまで一周年です!


しんらいライフサービス株式会社 寺﨑道弥です。



勝手に一人でお祝いしてみました(笑)


そうです、実はブログ開設一周年なんですよ。


(皆さんにはどうでもいいことですよね)



今朝の四谷~市ヶ谷の桜


ブログ始めて、「どれだけ続けられるんだろう?」と、自分でも半信半疑だったものの、時にネタに困りながらも続ける事ができました。


開設当初は、冷やかし訪問と思われる数十人程度のアクセスでしたが、今は更新しない土曜・日曜・祝日でも、最低100人ぐらいのアクセスをいただいています。


常連さんもご新規さんも、いつもいつもありがとうございます。


毎日、100人を前に講演会やっているのと同じ事ですから、記事のクオリティと、私の文章を通じて伝わる空気感を気にしなければならないと、改めて思います。



ここで、ブログを一年間続けてみて分かった事をいくつか。


①社員や取引先は意外と見ていない。(私が何考えているか、あまり興味ない?)


②異業種の方が意外と見に来ている。(私も隣接業種のブログよく見てます。)


③新規の弊社訪問の方は、大概見ている。(いきなりブログの話されると照れます。)


④アクセス数を意図的に増やすのは簡単だけれども、安定したアクセスを増やすのは難しい。

 (爆発的アクセス数よりも、安定した数のアクセスが励みになります。)


⑤SEOから「ふるさと納税ブログ」だと思われている。 ( ̄ー ̄;


⑥「旅ブログ」だと思われている。(←否定できません)


⑦どうやら、そこそこ信用されているらしい。

 (売り込まれるかもしれないのに、個人情報を教えて下さる方が多いんです。)



当社は、ストックビジネスです。


ストックビジネスは、仕事実績と人間関係のストックとも言えます。


一発ドカン!と当てて、その後尻つぼみでは、商売も先細りです。


私は、強引な訪問販売みたいな商売がしたいのではありません。


当社が目指すイメージは、商店街の気のいい魚屋さんです。


あの魚屋へ行けば、魚の調理の仕方はもちろん、それに合う副菜や付け合せまで提案してくれる。


時に子育ての悩みや、地域の情報も教えてくれる、だから大型スーパーより、あの魚屋さんで買いたい。


伝わってますかね?




今後の運営方針ですが、そんな訳でこれからも意図的にアクセス数は増やしません。


知り合い100人よりも、共感してくれる友達20人と、ずっと付き合う方がいいですから。



一年を機に、読者の方々に改めて感謝するとともに、今後ともよろしくお願いします。





ーーーーーーーーーー以下広告ーーーーーーーーーー以下広告ーーーーーーーーーー


「しんらいライフサービス株式会社HP」

http://www.shinrai-ls.co.jp/


当社が運営しています。

「管理費削減110番」

http://kanrihi110.com/



当社で一緒に働きませんか?


①ショールーム清掃員


勤務日 : 月~金

時間 : 7:00~9:00

時給 : 1300円

資格 : 66歳位まで 長期出来る方優遇

待遇 : 一定額まで支給 制服貸与

最寄駅 : 東京駅・大手町駅 

住所 : 中央区八重洲2丁目



②分譲マンション清掃員


勤務日 : 月・火・金・土

時間 : 8:00~11:00

時給 : 1000円

資格 : 68歳位まで 長期出来る方優遇

待遇 : 交通費一定額まで支給 制服貸与

最寄駅 : 東武東上線北池袋駅より10分 

住所 : 豊島区北池袋2丁目



③管理員 清掃代行員(都度依頼)


当社のレギュラーの管理員・清掃員が休んだ際に、穴埋めをしていただく代行勤務です。

※毎日、同じ現場ではありません。

勤務日 : 週3~6日程度(御都合に合わせて相談に応じます)

時間 : 8:00~12:00 9:00~17:00等

給与 : 4,500円(半日勤務) 8,000円(一日勤務)

            月収例:80,000 ~ 150,000円

資格 : 70歳位まで 未経験者・長期出来る方歓迎

待遇 : 交通費全額支給 制服貸与 社会保険等応相談

住所 : 都内近郊(※その日によって異なります)



求人についてのお問い合わせは、当社まで。

お電話の際に「ブログ見た!」と、一言お願いします。

電話 03-6268-9621 (採用係まで)

受付 平日 9:00 ~ 18:00