乗鞍 | 自転車、アウトドア、お店、フィリピン人家族の話

乗鞍

乗鞍に行ってきました。
家を出たのが4:30を回っていて、荷物を積み込んで府中から高速に乗ったのは、5時頃でした。
非常に順調で、八ヶ岳のパーキングで、仮眠しました。

松本で降りて、上高地方面にトコトコ登ると、観光センターの辺りで、9時でした。

観光センターまで車で行って、そこから自転車です。
後からみると、もう少し上まで車で🚗行ったら、かなり楽になったんでしょうね(あと5km位)。
坂は長いですが、急な所は、そんなにありません。
だからと言って、楽だとは、言っていませんからね。
景色は、超級です。





素晴らしいですよ。
森林限界を超えてからの、眺めは、一段と素晴らしくて、快晴の空、白い雲、そして稜線。
2,700m越えの風景です。
結構、青息吐息での到着でしたね。
しかし、自力での2,703m は、嬉しいですね😃
ついに到着。

下りは、寒くなるので、レッグウォーマー、長袖アンダーシャツ、冬用グローブに、ウインドブレーカー、と言う出で立ちで 降りました。

それでも、身体が冷えるので、途中で位ヶ原山荘で、薪ストーブにあたって、珈琲を頂きました。





乗鞍、一度は、来た方が良いですね。
紅葉は🍁丁度良いぐらいですかね。
良い旅でした。