ファイト
昨夜は早仕舞いをしました。午前1時ごろでしょうか? その頃来られたお客さんには、申し訳有りませんでした。
車の🚗パンクを直して、オイルを交換して。
さて、ゆっくりと簡易ベッドを広げて、豆腐を食べて(寝る前のお腹には、豆腐と決めました。夜中のラーメンとか炭水化物の摂取は、危険ですからね)、それからノンビリとテレビを付けました。
いつもの通り、映画を観ます。
面白そうな映画です。
ベトナム戦争時代の、人権問題。
それもアパルトヘイト時の、オーストラリア。
「ソウルガールズ」
引き込まれました。
キング牧師の暗殺など、憤りが胸中を巡ります。
まあ、題材は重いのですが、映画は、そこを少し、軽く仕上げていて、最後には、笑顔でハッピーな気持ちになれました。
ゆっくりと寝て、気持ちの良い目覚めです。
あらら、8時ですよ。
ここから支度をして、自転車で🚴♂️帰宅です。
寒くなくて、湿った空気です。
今夜働かなくても良いのなら、何処までも走りたい感じですね。
小一時間走ると、家に到着です。
のんびり帰宅して、お風呂に入って…
真理杏の作った「肉じゃが」を、頂いて…
嬉しいね。
感謝だね。
車の🚗パンクを直して、オイルを交換して。
雨模様なので、車で出勤です。
NHK FMがかかっています。
不意に、中島みゆきの「ファイト」が、聞こえて来ました。
おや?
何でしょう?
凄く、込み上げて来ます。
「ソウルガールズ」がフラッシュバックします。
サム・クックの「A change is gonna come 」が、頭の中に流れます。
胸が高鳴ります。
涙腺が緩むのは、勘弁してほしいものです。
さあ、今日も ファイト‼️

