こんにちは!2児の父親のブログです。
 
2021年に離婚しました。
6歳の娘と3歳の息子。

 

負けず嫌い・感受性強いアイドル希望女子。

2022年に1型糖尿病を発症。

インスリンポンプ:770G

インスリン:アピドラ

 

息子

上機嫌・のんびり屋・可愛がられ上手。

 

どうぞよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

下の画像は娘が緊急入院になった時に看護師に言われ記録したものです。

 

 

 

口に入れたもの(食べ物、飲み物)とトイレに行った回数

 
 
 

 

 

 

 

夜入院してから朝までに飲んだ水分の量は、1050ミリリットル(約1リットル)

 

 

 

そして、上と同じタイミングで撮影した2枚の画像
 
 

 

 

 

 

 

 

こちらはトイレに行った時に貯めてほしいと言われた娘の尿ですが、、、

 

 

 

画像から分かるように、その量がちょうど1リットル!

 

 

 

加えて、下が夜中に代えた2回分のおむつ

 

 

 

 

 

 

 

飲んだ量 → 1リットル強

出した量 → 1リットル+おむつ2個分

 

 

 

ということで、飲んだ分、全部出してます。。。

 

 

 

飲んでも飲んでも喉が渇くって何か悪夢のようです

 

 

 

今でも娘が「喉が渇いた~」というと、少しドキッとしますが、、

 

 

 

娘が、何かを食べる時も飲む時も「ちゃんと血や肉、エネルギーに変えてくれよー」という感じに気持ちよくインスリン注入してます

 

 

 

 

当たり前になりがちですが、食事は生きていく上でとても大切と娘に言い聞かせてます。

 
 

 

 

「たくさん食べて、たくさん大きくなるんだぞー」