今回も昨日に引き続き、不浄マルチビルドの装備品解説をしていきます。前回よりはだいぶ駆け足でいきますのでよろしくお願いします!


無用の長物
上のリンクから前回のブログを読んでもらえればわかるのですが、アミュレットと指輪を変更しました。つまりは苦心して拾った旅人の誓約がゴミになったということに他なりません。

でも結局今の方が回転率いいので、まあ良しとしましょう(適当)。さてさて、装備の解説の続きです。

残忍なる手
前回も付けられるオプションについての話を長々としましたが、実はディアブロ3は装備ごとに付けられるオプションが決まっています。リロールの画面で特性値の範囲と内容を確認できるので、自分の作りたいビルドと照らし合わせて素材をかき集め、能力ガチャをやっていきましょう。

そして、残忍なる手ですが、こいつの狙うべきオプションはクリティカルダメージとクリティカル率です。余裕があれば攻撃速度アップもあればいいですが正直どっちでもいいです。正直クリティカル関係のオプションが付けられる装備はとりあえずそれを付けておけばいいまであります。このビルドは手数が多い+ヒットする敵の数も多いので、クリティカル関係の能力上昇は特にデカく火力に響いてくるのではと思っています。次です。

冒涜の肩当て
こいつは攻撃関係のステータスでろくな物がないので、ライフ+と生命力を付けて手打ちにしましょう。こういうのつけとくと他のスキルと相まって結構硬くなるので大事です。次です(早)。

地獄の檻
もうちょっと名前なんとかならなかったんか?鎧感の一切ない名前。
名前はともかく、こいつもディシプリン最大値アップが付けられるので最優先で+12を付けて差し上げましょう。私つけてないけど。その他は肩当てと同様、生命力やライフ+をつけて耐久力を上げるとよきです。今回はディシプリンが最大値じゃないことを除けばなかなかの良品を引けました。

呪われた相貌
個人的に装備したくない名前の装備ランキング上位です。でも名前より見た目、見た目より性能なので全然気にしてません。なお、ディアブロ3は装備品の見た目だけを別の装備にすることもできるので見た目にもこだわりたい人はそちらも試してみてください。リロールしてくれるミリアムさんがやってくれることでしょう。

オプションですが、ディシプリン最大値アップがつけられないのでマルチショットダメージを優先します。 前回も書いた通りメインウェポンのダメージがしなびているとお話にならないので、マルチショットダメージを付けられるところは付けたいところです。

他はクリティカル率、生命力、ライフ+などからお好みで。つーかこうしてみるとすっごいしょぼいの引いたわ。こいつも良品待ちですね。

地獄を往く者
不浄装備の靴、名前がかっけぇ。どこぞの鎧と兜も見習ってほしい。

こいつの他にはない特性として、移動速度アップが付くということが挙げられます。他に付けたいオプションはマルチショットダメージくらいしかないので、頑張ってその2つを高水準で両立できる装備を探すべきだと思います。

不浄装備の解説はこんな具合です。次に初登場、クリムゾン船長セットです。

クリムゾン船長の絹の腰帯
絹の必要性。

まずはクリムゾン船長セットの効果を説明します。
2セット
・1秒あたりのライフ回復量+6000
・全スキルのクールダウン時間を20.0%短縮
・あらゆるスキルのリソース・コストが20.0%減少
3セット
・クールダウン時間の短縮率によって与えるダメージが増加
・リソース消費減少率によって受けるダメージが減少


結論から言うと、火力面と耐久面両方を底上げする非常に強力な装備です。しかもこのシリーズは報酬クエストをクリアして入手できる素材と図面から作成することができます。つまりは結構早い段階で確実に入手できるということですね。

3セットボーナスの与ダメ増加率と被ダメ減少率はそれぞれ対応する数値がそのまま反映されると思うので、これを装備するだけでそれぞれ20%ずつの増加と軽減になります。被ダメ減に至っては、前回の紹介したヤンの弓がリソース減少率49%を持っているので驚異のダメージ6割カットという高カット率を実現しています。それでも死ぬけど

そしてリソース減少率はマルチショットの持続力につながるので、その面でも不浄セットと非常に相性がいいと思います。

さて、オプションですが正直言ってゴミ揃いです。なので生命力、ライフ+に加えて、プライマリスキル(扱いとしては通常攻撃みたいなもん 使うとヘイトレッドが回復する)のイヴェイシヴ・ファイアのダメージ+をつけてもいいのではないかと思います。不浄装備の2セットボーナスと、この後紹介する悟りの腕輪がプライマリスキルが関わってくるので。まあ正直ダメージはどちらでもいいという感じです。

クリムゾン船長の突撃
はっきり言います。ライフ+もつかないカスです。 イヴェイシヴ・ファイアつけて終わりでいいと思います。見た目もダセェし(言い過ぎ)

これでセット装備については終わりです。

ここで「あれ?不浄装備5つしかないしクリムゾン船長装備は2つしかないじゃん。これだとセットボーナス全部つかなくね?」と思った方、ご安心ください。この後でいいやつが出てくるんです(ニッコリ)

悟りの腕輪
画像中央下のオレンジ文字の能力、これが悟りの腕輪の特有スキルなのですが、

ヘイトレッド生成スキルが5秒間、受けるダメージを50%減少させる

これが本当に安定感抜群。 軽減スキル多すぎでどんな感じの計算式になっているのかわかりませんが、まあ半分なんで強いことには変わらないでしょう(適当)

そしてオプションですが、火炎ダメージ+だけつけておけば大丈夫です。…以上です。

スクワートのネックレス
旅人の誓約をゴミにした張本人がコイツです。ダメージさえ食らわなければ常に与ダメ倍になり、被ダメも50%増加ですがいずれ食らえばワンパン状態になるので多分大丈夫です(?)。

そしてオプションですが、火炎ダメージ+、クリティカルダメージ、クリティカル率、攻撃速度、ライフとなんでもゴザレです。ただアミュレットという都合上、ソケットを最優先でつけるべきだと思います。というかソケットのないアミュレットはパティの挟まってないハンバーガーと変わらないと思います(辛辣)

オプシディアン・リング・オブ・ザ・ゾディアック

こいつの特性がまた優秀で、マルチショットを撃つたびにスキルのクールダウン時間が1秒短くなるというところで、「復讐の化身」との相性がとてもいいです。オプションはスクワートのネックレスとほぼ同じものがつきますが、やはりソケットを優先するべきだと思います。他はお好みで。

王家の威光の指輪
はい、こいつの特性に注目です。

セット・ボーナスに必要なアイテム数を1減らす

もうホントにこれ様々。 この指輪があるおかげで不浄セットの6セットボーナス、クリムゾン船長セットの3セットボーナスを同時に発動させることが出来ます。この指輪の効果は現在装備しているセット全てに適用されます。ホントにただただ強い。

ちなみにこの指輪の入手先はAct1の報酬です。普通にリフトを周回してても入手できませんのでご注意を。

オプションはオプシディアンと同じものが付けられるので、ソケットをはじめとする優秀なオプションを適当に選んでつけてください(投げやり)。

今回はここまでです。めっちゃ長々書きましたが自分なりにも整理ができたのでいい機会になりました。次回で最後です。お楽しみに!