多くの人が新しいものばかりに目がいきがちですね | ☆

サラリーマン、主婦から副業→起業して初心者からでもお金に悩まされない生活を送る方法をブログで発信しています。

多くの人が新しいものに目がいってしまいがちです。 最新の洋服、最新の映画、最新のビジネス などのほうが目新しくてついつい気になってしまいます。 

 

しかし、最新のものより、意外と古い物のほうに目を付けた ほうが良い場合が多々あります。 たとえば、ビジネス系であれば、 古いビジネスモデルを研究したほうが良い結果が 出ることがあります。 

 

なぜなら、みんながやらないから、反応がとれるのです。 ライバルが少ないからです。 誰かが上手くいくとすぐにライバルに真似をされてしまいます。 

 

海外のマーケットにおいてどのお店にも偽物の iPhone や iPad ばかり売られているのと同じことです。 

 

そうなってくると、ライバルが多いので利益を 出すのが難しくなってきます。 値段を安くしたり付加価値をつけたりと やらないといけない事が増えてしまいます。 

 

ネットビジネスにおいても、昔はやった広告のキャッチコピーや ビジネスモデルなんかはもう誰もやってないので ライバルが少なくて楽に収益をあげられる可能性が高いのです。 

 

なので、そういった系統の情報収集をしてみるのも 面白いと思います。 古くても素晴らしい本や映画があるのと同じで、 古くても素晴らしいビジネスや情報商材はあるものです。 

 

インフォトップで売れているランキングばかりを 見るのではなく、数年前に売れたものなどもチェックして みるとお宝を発見できるかもしれません。 私も時々古い情報も収集していますので、 良い情報が見つかったら、このメルマガで シェアしていきますね。 

 

ありがとうございました。