<いぬのめ>

 

5月19日(日)開催の第133回「高槻市民寄席」における

歩鱈小酔(ほたら・こよう)さんの演目。

 

目の病を患った男が、眼科の医者にかかるのだが、
目玉を取り外して洗浄し、元に戻すという
怪しげ(というより画期的?)な治療方法なのだ。

ところが、庭先で乾かしていた目玉を、何と、犬が食べてしまう。
仕方がないので、その犬の目をくりぬいて患者にはめ込む。

すると、その患者に思いも寄らない異変が起こるのである。

もうSFの世界だ。

 

当会きっての正統派上方落語の歩鱈小酔さん。

 

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

第133回 高槻市民寄席

 日時 5月19日(日)午後2時開演

 場所 高槻市立生涯学習センター 1階展示ホール

   <入場無料>

    番組の詳細は、「噺のじゅげむ」のホームページ

   「お知らせ」コーナーをご覧ください。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

どくしゃになってね…

 落語のことをもっと知りたい方は → 「噺の会じゅげむ」のHP

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう