昨日開催の第132回「高槻市民寄席」(定例会Vol.347)も

おかげさまをもちまして、入場者175名の大入りとなりました。

 

 

雨模様でお足元がお悪い中、ご来場いただき有り難うございました。

 

一席目は、私・寿亭司之助の「粗忽の釘」。

上方落語の「宿替え」の後半部分です。

粗忽者の亭主が、釘を壁に打ち込んでしまい、

隣家では大騒ぎになります。

 

二席目は、三流亭志まねさんの「真田小僧」。

悪知恵の働く子供が、父親からうまく小遣い銭を

せしめます。そして、今度はその父親が・・・。

 

三席目は、潮吹亭くじらさんの「代書屋」。

字の書けない男が、代書屋へ履歴書を書いてもらいに

行くのですが、代書屋の質問にトンチンカンな答えを

連発し、代書屋を困らせていまいます。

 

中トリは、六弦亭ざくろさんの「ハードラック」。

笑福亭仁智師匠の創作落語。何をやっても

ついてない男が、自殺しようとしますが、

ことごとく失敗して生き延びます。

 

お茶子は、いつもの志熨家かりん・寿亭さや豆の母娘コンビ。

 

中入り後は、日本舞踊の西川香蓉さん。

この日は、ロック調の「黒田節」と師匠のお気に入りの

曲「ここにいる」を創作舞踊で披露していただきました。

 

トリは、悠々亭一光さんの「背中で老いてる唐獅子牡丹」。

桂三枝(現・文枝)師匠の創作落語。高倉健さんの任侠映画の

のパロディです。やくざの世界も高齢化の波が押し寄せ、

任侠の世界もなかなか思うようにことが運びません。

 

ということで、今回も全6席、無事にお開きとなりました。

次回定例会は、4月21日(日)開催の第206回「駅前寄席」です。

詳細は、「噺の会じゅげむ」HPの「お知らせ」をご覧ください。

 

 

どくしゃになってね…

 落語のことをもっと知りたい方は → 「噺の会じゅげむ」のHP

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう