10ヶ月の息子はまだセパレートの服ではなく、ロンパース(カバーオール⁈違いがよく分かりません💦)を着ています。
一応外出時はセパレート服っぽく見えるロンパース
くるくる

理由は、小柄なのでなかなかサイズアウトしない(サイズは70がちょうど良いくらい)のと、1枚でもお腹が出なくて楽だからです
ビックリマーク

服によっては50〜60サイズで新生児から着てる服もまだあります
びっくり1着だけ。
かと思えば70でピチピチなのもありますが

80サイズはかなり大きいです。
(70と80はサイズに差がありすぎる気がする)

しかし、10ヶ月も後半
ニコ

そろそろ赤ちゃんも卒業ですラブラブ

なので、セパレートの服を着させてあげたいなと思い、とりあえずセール品を3着購入しました。

西松屋とglobal work(前に自分の服を買った際に一緒に購入)で購入しました。
上の2着が西松屋でなんと1着のお値段299円❗️柄も可愛かったので色違いで買いましたイエローハーツ

恐竜柄は600円くらい。リアルな絵柄だけど怖がったらどうしよう(購入時は大丈夫でしたが)
アセアセ

部屋着用にとロンパースも購入。こちらもセールで799円。
お尻のところが可愛いですラブラブ

出産祝いで頂いたセパレートの服や友達からのお下がりもあるので、様子をみながら買い足していきたいと思います
ニコニコ
ラルフローレンのクマがプリント🧸されたTシャツとか可愛いなぁと思っているところです。



旦那の誕生日は6月でしたが、かなり遅れて一昨日プレゼントを渡しました(正確には一緒に選びました)💦

ニューバランスのスタンダードなシューズです。
お揃いで私も買いました照れ
初めてのお揃いです。子が生まれると感覚が変わりました笑

遅くなったのは理由があって、、、

靴をプレゼントする事は私の中で決めていたのですが、息子とお揃いの靴を一緒に渡したいと考えていたのでこのタイミングでの購入になりました。

結局、息子の靴については、ひとり立ちもまだなので、もう少しして何歩か歩けるようになってからきちんと測って購入しようという結論になりましたが💦
寝返りやつかまり立ち、伝い歩きが早かったのでひとり立ちや歩くのも早いかなぁと思っていましたが、スローペースになりました。

息子のファーストシューズは私達とお揃いのニューバランスを購入する予定です
ニコニコ音譜