チャリ×お酒のよなよなブログ

チャリ×お酒のよなよなブログ

チャリでのんびりウロウロしたり、知らない道でドキドキしたり...
焚き火、キャンプなどアウトドア、銭湯巡り、街ブラ、休日の料理
そして日々の晩酌(主にウィスキー)などなどのよもやま日記です。

ゆる~~い気持ちで見ていって下さい
よなよな更新の予定です!!

皆さまこんばんは🌙



今日も一日お疲れ様でした🍵



今日、夕方のお電話......

「水漏れしてる様なので修理して欲しい」との事



日が暮れるのが遅くなったとはいえ、暗くなる前に終わるのか?




キッチン裏の溝に水が






壁の中?......






木の板を剥がしてみると......

大丈夫そう






配管に沿ってチェック





ココか!!



 


この場所で架橋ポリエチレン管(オレンジ色)→銅管につないでる








土中の銅管はトラブル出てきますね、省施工な部材を使って早めの復旧作業











とりあえず水道が使える様になり、本日は撤収



ピンホール開いてるの見えますか?




こんな感じ






最後まで読んで頂き、ありがとうございました🔧🔧🔧

皆さまこんばんは🌙



今日も一日お疲れ様でした🍵



昨日、「ミズナラウイスキー作ってみた」動画撮影しました。



角瓶をミズナラ熟成させて





先日買った、バンクホールも「禁断のミズナラ熟成」完了しました




Youtubeに「禁断のミズナラ角瓶作ってみた」って動画をアップさせました!



予想以上に美味しく仕上がって、にっこりが止まりませんでした。





皆さま、お暇な時に見てやって下さい😊



最後まで読んで頂き、ありがとうございました🥃🥃🥃

皆さまこんばんは🌙



今日も一日お疲れ様でした🍵



今夜は先日行ったサイクリングのお話を......




「全く自転車に乗ってない」と周りには吹聴してますが、折り畳み自転車で輪行サイクリング行ったり、GW中に約100km近くサイクリング行ったりと、今年は結構チャリ乗ってる......




しかし、5月中は2週間ほど体調悪い日が続き中々チャリにも乗れない日々が続きました🥲︎



そんな折に友人から「日曜日に何処か行きたい」と連絡が



観光的な遊びも考えましたが、最近ハマったスパイスカレーを食べに行く事に🍛



目的地は「まからも」



最近カレー食べにいろいろと行きましたが非常に居心地イイお店✨



岡山県矢掛町に車を停めて出発






矢掛町は江戸時代の宿場町らしく、古い町並みを通り抜けて勾配緩めの上り坂に......



ゆっくり話つつ、途中パン買ったりのんびりサイクリング



友人はあまり自転車に乗ってないみたいでしたが今の所は快調😅






パン休憩🥖






アイス休憩






川を超え






山を超え







そろそろ友人の目が死にかけた頃......



スパイスカフェ まからもに到着‼️





以前来た時は天気悪く諦めた、縁側のテラス席へ








ハンモックが最高で......





終始、看板ネコも付かず離れずの程よい距離感で










注文したのは

自家製ブルーベリーのラッシー





三種のスパイスカレー

ヒジキとシーフードそして何か分からないカレー🍛

あと、ノンアルコールビール🍺





道中に沢山食べてしまいましたが、スパイスの香りで一気に食欲が出てきました😋



天気も良く最高にリフレッシュ出来た🌿🍃☀



店主との会話も楽しく






その後、無事矢掛町に帰着

貸切状態の日帰り温泉でまったりと♨♨♨






心地よい疲れで帰宅できました。



最後まで読んで頂き、ありがとうございました🚴🚴🚴


皆さまこんばんは🌙


今日も一日お疲れ様でした🍵


BANKHALLって2500円位のシングルモルト手に入れたので、久しぶりにYoutube更新してみました🥃


お暇な方見てやって下さい😊

最後まで読んで頂き、ありがとうございました🥃🥃🥃



皆さまこんばんは🌙




今日も一日お疲れ様でした🍵




昨年、今年にかけてブログはおやすみの日がほとんどですが、ここ半年ほど安定して良く読まれてる記事があります......







ミズナラの角材で擬似ミズナラ樽熟成ウイスキーを作って、飲んでみたって記事




この記事は動画にでもすれば面白い感じ?って考えて早くも半年が......




今日、夕方からYoutubeカメラを引っ張り出して、角材をカットそしてバーナーで炙るって動画を少し撮影してみました。




撮影終えて水洗い、そして乾燥......とりあえずミズナラ木材をウイスキーに漬け込む準備完了。







ふんわりとキャラメルの様な(ジャックダニエルみたいな)甘い香りですが、おばあちゃん家のタンスの様な?古くさい香りも......




明日はウイスキーに漬け込んでみる予定です。



そして昨日お迎えした狛犬ちゃんの置き台も端材で作ってみました








味気ないので、柿渋で着色を兼ねて防虫防腐処理を施す事に。





コッチも完成が楽しみに


最後まで読んで頂き、ありがとうございました。