自分をもっと好きになる

自信が持てるコーチング

悩める全ての女性たちへ

 

「なりたい自分になる」を

応援するコーチ

戸部(とべ) 詩乃織です

 

たくさんあるブログの中から

選んでいただき

ありがとうございます。

 

 

 

「早くしてよ!」
      
「イライラする」
      
「そんなのできない」
      
      
よく聞く言葉
      
      
というより
      
以前私が言っていた言葉かもしれません。
      
      
      
そんな言葉を投げかけていた時、
      
どんな状態だったかというと
      
私も周りも
      
      
#不満と愚痴だらけでした
      
      
      
ネットなどを読んでいても、
      
そんな「グチ投稿」にばかり目が行って
      
      
「だよね、だよね?」
      
      
なんて思っていました。
      
      
      
私だけじゃないんだと
      
安心したかったのかもしれません。
      
      
      
そんなところに書き込みをしたって、
      
周りの友達にグチを言ったって、
      
      
#何も変わりませんでした。
      
      
 ____________
      
      
      
#抜け出したい
      
#変わりたい
      
      
そう思い、私がまずやったのは・・
      
      
『与える』
      
      
ということ。
      
      
別に与えると言っても、
      
誰かにものを あげるわけではなく、
      
      
      
#笑顔でいる
      
#ありがとうと言う
      
#素直にあやまる
      
      
      
そんな小さなGIVEをしていました。
      
      
      
そうすることで、
      
気がつくと、周りには
      
自然と笑顔の人が増えていきました。
      
      
#何かをしてもらう
      
#与えてもらうのを待つ
      
のではなく、
      
      
『与える』
      
      
という事。
      
      
GIVEの精神が
      
とても重要で必要という事を
      
今この瞬間も感じています。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。