今日は朝から夕方まで、8時間以上病院に居ました。


尿管へのステント挿入

(以前尿道と書いてしまったが、尿管の間違いでした。)

エコー検査でも腎臓の腫れが確認でき、

婦人科のドクターの見立て通り、腫瘍による圧迫が原因で尿管が狭くなっていて、

尿が膀胱に降りて行きづらい状態でした。


カテーテルによる簡単な手術で、

痛みはありませんでしたが、右の尿管は狭すぎて、なかなか通らず苦戦しましたが、無事にステント挿入でき、一安心です。

場合によっては腎ろうになるところでした…


だいぶ早い段階から、体調が良くなるような感覚です。

痛みは軽くなるし、身体も軽い

足取りも軽くなったと姉もビックリ‼️


後は浮腫みが改善されれば、もっと楽になると思います。


それにしても、今日のエコーで

腹水が増えていた事が判明。

放射線治療の影響で、少し腹水があることは分かっていましたが、今は500mlくらいあるようですガーン

押されると痛いのはそれでした…