ベルギーと言えば、コレ!お約束のムールフリットを頬張り。
チェリー味の飲みやすいビールがお供。
風邪気味だったので、見たコトなかったエナジードリンクで水分補給。
お味はやっぱりレッドブルみたいでした。
ベルギーではベルギーの水!
スーパーにて、この子をチェック。Robijn
日本ではファーファ、フランスではカジョリーヌとしてお馴染みですが、
ベルギー、オランダではこんな感じで名前変わってます、
パッケージデザインもフランスとは違う感じです。
あと、ランチのお供に初めて飲んでみたGini 、
フランスでは見たこと無かったので色んな所で見かけて気になってました。
シュエップスから出てるドリンクなので当たり前かもしれないですが、
お味はビターレモンに似た感じのレモン風味の炭酸飲料で美味しかったです。
近くでも、陸続きで国境越えると、食べもの、飲みもの、
お国の違いの違いを実感出来るのは、日本人にとっては新鮮なものです。
にしても食べ物ネタばかりで、、、
iPhoneからの投稿