ニンニクたっぷりの BAK KUT TEH バクテー(肉骨茶)でも作ろうと
友人がシンガポールで買って来てくれたものを使ってみました。

PRIMA TASTE Bak Kut Teh
私がバクテーバクテーいうので、友人がこれを買って来てくれました。
Ready- to- cook sauce kit というだけあって
ちょっと普通のスパイスのパウダーだけが入ったバクテーミックスとは違って
簡単に本格的な味がだせるように工夫されたものでした。
箱にあるレシピ通りに作ってみた所、ほんと写真のような、シンガポールスタイルの
美味しいバクテーが出来上がりました。
中身は、バクテーストックベース、ハーバルミックス、バクテー用醤油の3つに分かれていて
まず、お肉に十分火が通ったら、ストックベースでお肉と一緒にぐつぐつ。
バクテーのベースとなる味付けがしてある濃縮タイプのスープベースが
なんとレトルトタイプではいっていました。皮付きで,既によく煮てあるにんにく入り。
そして、バクテーらしいハーブの入ったプレミックスをいれて更に煮て、
最後はバクテー用のお醤油で味を整える。
普通のスパイスだけのミックスでも十分美味しくできるのですが、これだと
お店でたべるような、もうちょっと本格的なバクテーになるかも。
にんにくはストックベースに最初から入ってるので、
入れなくてもいいみたいでしたが私はいつもどおりにいれて作ってみました。
にんにく臭さは残らず、美味しいバクテーが出来ましたよ。
他にもいろいろ種類があるみたいで、前に後輩ちゃんがハマっているといってた
チキンライスのミックスももしかしたらココのだったのかも?
またいろいろ試してみたくなりました。
☆ PRIMA TASTE