日本で味わうパリの味ってことで日本橋高島屋のフォションブティックにて、
エクレールを買ってきました。
夕方に行ったので、すでにあまり種類は無く、選択の余地はなかったですが
新しいお味の"エクレール・フレーズ・デ・ボア・シトロンヴェール"と
期間限定の"エクレール・マロン"を。

まず、"エクレール・フレーズ・デ・ボア・シトロンヴェール"

赤いグラサージュにお花の飾りがかわいらしいデコラディブなエクレール
その名の通り、fraise des boisフレーズ・デ・ボア=野いちご と
citron vert シトロンヴェール=ライム のお味。中にはクリームチーズ風味で
ライムが効いたさっぱり味のクリームに甘酸っぱいフ野イチゴのソース、
上に乗ってる飾りはマジパン?みたいな感じ,想像を上回ったお味のベリー系エクレアは
さっぱりでとっても美味しかった。
で、なんとなくお味に予想もつく"エクレール・マロン"
フォションのモンブランは大好きなので期待して食べてみる。

上のグラサージュはマロン風味のホワイトチョコ、マロングラッセと銀箔。
中には、もちろんとっても美味しいマロンを感じるクリームは
香ばしい感じはキャラメルっぽい感じもする。
"塩"がかなりしっかり効いていて甘塩っぱい感じが美味しい。
どちらも買ってきてすぐに食べたけれど、やっぱり日本の湿度故なのか
時間的な問題なのか、シューはややしっとりしている。。。けど
実は日本っぽい、しっとりしたシューはこれはこれで意外と好きだったりする。
むしろ気になったのは大きさ、というか細さ。
だいたいお上品に細長いのがフランスのエクレールだけど
それにしてもこんなに細かったっけ?と思うくらいに細い。
たぶん細めのフランスサイズより、さらにひと回り小さいんではないかと思う。
ボリューム的にも1本では満足出来ずに2本は一気にペロリと行けてしまう。
お値段はどちらも473円(税込み)
クラシックなキャラメルやショコラのエクレールもいいけど
たまに食べるならこんなエクレールもアリでしょうか。

にほんブログ村
