だいたい、夕飯が終わって

夫と息子で風呂に入って、先に2人で布団に入って貰います。

その後、洗い物や弁当作り、朝の味噌汁を作ったり、

洗濯マグちゃんや重曹、過炭酸ナトリウムを使って洗濯するため、
お湯の方がいいかな?とお風呂の残り湯で
洗濯機を回したり、
布オムツの前処理やシミが着いた衣類の部分洗いをする事もあります。

それが、ここ1ヶ月くらい
息子が布団の部屋で
ぬいぐるみを並べて布団に寝かせたり
オマルの位置を変えたり?
布団や枕の位置を変えたり
をして起きていて、私が部屋に入ると
『かあさん~』とドヤ顔。
(お片付けのマネかな?)

ずっとyoutubeを見ていたり
(眼が悪くなりそうなので壊れたことにしてタブレットは現在中止)

ある時は、台所まで来て
『かあさん、ネンネは?』と
迎えに来た日もありました。

今日も、夜の作業をしていたら、
2階からバタバタ音がしていて、上がってみたら、
布団や枕の位置が変わっていて、

坊ちゃんは、倒れたように寝ていました。

料理は好きではないし、上手でもないけど、
外食嫌いな両親の元で育って
買って来たお惣菜やお弁当が食卓に登ることも無く
一人暮らしをするまで、子供の頃から数えて買ったコンビニ弁当の数が10個以下ってくらい家飯中心で育ったからか、

何でもネットでレシピを探して作って、
『さしすせそ』+油の基本の調味料気を使って揃えたからか

坊ちゃんから
『お家のマンマがいい』って言われて、
調子に乗ってセッセと食事を作っていたけど、
負担がかかっているのかな?と反省。

何とか、別のタイムスケジュールを考えて
同じ時間に布団に入れるようにしたいです。