おはようございます、シロです😊

 

「自分満たし研究」と「24タイプ研究」をしています。

 


私は、夏休みの作文を書くのをやめました。

とかなんとかいいながら…

「なんやかんや書きました!」という流れにしたいけど無理そうです😭※提出は任意です

 

 

私にとって、

 

文章を書くことは、災いのもとなんです。

 

 

めちゃくちゃ本音を書いたり、←かなりくずした口調

なんならちょっとおふざけでへんてこな文章だったのに、

 

わたしだけのおふざけだったのに。

 

先生とおばあちゃんとママだけが見る予定だったのに。

 

みんなの前でそれを読むことになったり。

 

私、宿題だからやっただけなのに。

 

やんちゃ君達に目をつけられたり。

 

ものすごく嫉妬されたり。

 

 

 

もう一回言いたい。

 

 

 

それは、宿題でした。

 

"ねばならない"モノでした。

 

 

もう…

 

こんなんだったら二度と書きたくない不満

 

また私の心のなかを全世界に公開したくない。

 

 

だって、恥ずかしいんだから!!

 

 

本当に…

 

前髪をピンでとめて、

リラックスウェアで、

のぺーっと過ごしてたら、

 

 

急にスポットライトが当たって、

 

全世界に中継が始まってるみたいなかんじ。

 

 

なんの準備もしてないの。

 

なにも磨いちゃいないの。

 

ほんとに、恥ずかしいの!

 

 

それで始めたのが演劇でした。

 

もう人前で読むのが恥ずかしすぎて、

自分の声が嫌で自然と興味がそちらの方へいっていました。

 

そしたら今度は、

演劇こそがまことの恥ずかしさで。

 

そして逃げた先も、

 

結局恥ずかしくて😂

 

 

なんで生きるってこんなに恥ずかしいんでしょうか。

 

 

本当に本当にひっそりと。

 

楽しんでみたいなぁ。

 

 

恥ずかしいって、プライド高いっていいますよね…

 

 

でも私が本当に恥ずかしいと思っているのは、

 

あまり恥ずかしいと思っていない自分なんです。

ややこしい😂

 

 

まぁいいじゃんね~

 

楽しいもんね~

 

え、これって駄目なの…!?真顔

 

みんなで楽しいのって駄目なの…!?

 

 

本当はそんな感じなんです…

 

女性らしさなんてないんです😭

 

 

一生懸命取り繕ってきました…。

 

TPOはわきまえられるようにしたいですが、

 

それ以外は…

 

 

もういいでしょう。

 

 

メイクをすると心がすっぴんになって、

 

すっぴんになると心にお化粧してしまうのは何故なんでしょうね🤔

 

 

せめてここだけは凝視て思うんですよね…。

 

でも、

メイクをして、お上品に振る舞うのは、抵抗があります。

 

女性を出しすぎている気がするのです。

=特に女性の中ではやりづらい気がします(私の思い込みかな…?)

 

 

 

自分だけ良くも悪くも浮くのが怖い。

 

浮くということは、注目を集めてしまうから。

 

 

 

セーブするも、解放するも、

 

 

私次第…ですね…🥺

 

 

 

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございました🍀

 

 

 

 

・シロのメニュー・

送るだけアウトプットは受付を終了させて頂きました🕊️

 

「シロのお話し会」7月開催出来ず申し訳ありません😭

次回のお知らせまでお待ちください…。

 

 

・24タイプを考案された遠藤由喜さんのブログ・

 

流れ星ゆきちゃんのブログ

 

・24タイプアドバイザーのみなさん・

 

星まゆみんのブログ

星けいちゃんのブログ

星ゆうきちゃんのブログ

 

 

最後まで読んでくださりありがとうございました💕