今週末は寒かったけど

今日は昼間びっくりするほど暖かかったですねニコニコ


クラブのイチョウも寒暖差でいい紅葉っぷりです!



今回のテーマは

3課目 速歩の△と◯の違い指差し 


3課目Aに チャレンジしています。


2課目Cが完璧なわけではないけれど、


本人がやりたい!とゆうのと、

難しいことにチャレンジすることで、

また、成長できるのかな、ということで、

やらせていただいてます。


こんなチビに ちゃんと教えてくれようとしてくれる先生に感謝。


2課目と3課目での大きな違いは、おもに3つ。


肩内と、

ターンオンザホンチス、

反対駈歩。


これが新しい技として入ってきます。


そして、子ども曰く、

このワザは、ハミ受けがうまくできて、

脚をちゃんと使えないと、

うまくいかないんだよぉー、とのこと。


合ってますかね?


昨日、初めてLessonみていて、おー!と思ったのは


先生は技を見ずとも、

速歩の具合で、なんとなく、わかっちゃうらしい、とのこと。


忘れないうちに、動画メモします。


△んー、イマイチの時↓


◯とてもいい!の時↓


とてもいい時くらいで全部回って来れたら

60%いけるくらいだそうです。


でも、それを維持するのは難しいそうです。



馬をまとめないといけないけど、


まとめすぎてゆっくりすぎだとダメ。


しかし、リズムが良くなるとまとめにくくなるので、


そのバランス(加減)と、維持が難しいのだそうだ。



素人の私は最初、何が良くて、何が悪いか


分からず、だけど、


先生の、「今のいい!」とか、「今のはちょっとおしいなー」というフィードバックを聞きながら、


間違い探しして、目の訓練(笑)


雰囲気とゆうか、気配はわかるようになってきたけど、


細かいところはわからない。


子どもは、大分わかるようになってきた気配。


自分のLesson動画見て、ダメ出ししている。


それを隣で聞いて、私が、勉強。


へー、知らない間になんだか成長してるキョロキョロ


私には見えない景色を見ている。


いいなぁ。


とりあえず、メモでしたニコニコびっくりマーク