2024.3.3  由布岳さんへ


冷たい風にふかれて、、麓まで『寒っ』


樹林帯を抜けると霧氷さん❄️ きれか✨


マタエ 眼下に広がる湯布院の街並み✨

西峰さんへ 行って見よ! 登れるかな?と

鎖場 タテバイ・ヨコバイを繰り返しながら

足が届かない😢 滑落だけは〜と

頑張って登って来ました!

何時もは1人で東峰さんに行ってて

西峰さんは2度目! やっぱ西峰さんからの

景観もたまらんね✨ めちゃくちゃきれか✨

東峰さん〜こっちから見てもカッコ良かよ✨

ツアトラ♡10台並べました💕

鳥取大山でと思ってましたが、やっぱり

1番大好きなお山 由布岳さんで💕

ただ、寒くて(雪が舞いだし)中途半端に😢

ツアトラ♡東峰さん

私はツアトラ♡撮影が忙しく

相方さんに豆香洞コーヒーを淹れて貰い🙏

お雛様だったので、、乾杯☕️

冷たいお団子と冷たいプチロール🐽

1つだけ食べました🐽

美味しく無かった💦

マタエまで下りて来て東峰へ少し登り!

でも、久住山からの雲行きが怪しくて

今日は下山した方が良さそうだとの判断

由布岳さん やっぱり良いお山です。

この日80歳のお誕生日㊗️の叔父様にお会い

しました。色々お話し聞かせて貰いました。


私が『1番由布岳さんが好きです』と言うと

『久住は山が大きいけれど、由布岳の方が

登りごたえが有る山やもんね』

『由布岳はキツイけど良か山よ』と

これからも、お気をつけて登られて下さいね♬


山は高さでは無いですね

山を登る魅力はそれぞれですけど

登らせて頂いてる山・全ての事に人に感謝です✨


ブログ

『どうしたと?』と心配掛けてごめんね🙏


前にも書いたかな?

私がブログを書こうと決めたキッカケは


亡くなった母さんが闘病中に病院で

5日程の日記を付けてました。

亡くなった後にそれを見て、私は

母さん辛かったんだな〜と号泣しました😭


私には子供5人居ます。

それぞれの性格も感情も生き方もバラバラです

下の2人は33歳・34歳で出産した為

この子達がいくつになるまで生きてるかな私?

と想像した時に、、


お母さん(私)はこんなに勝手に生きて

楽しんでた人生だったよ✨

だから、何の後悔も無いよ✨と伝えたくて


死んだ後も『お母さん楽しんだんだね😊』と

思って欲しくて日々の出来事を書いてました


想像だけで色々思う人も居て当たり前ですが

同じ人間として生まれ、、

生きて来た年数!育った環境!出会えた友!

出会った人達! ご縁で人は成長出来る。


自分がその時々に何を感じ何を思い

どうしたか? 何も考えず思わず

生きてたら、人間1回目の人生です!

 

人の真似よりも自分の言葉や感情で

周りに愛を与えれる人に

それが本当の優しさだと私は思います


私は無能だから🤣

色々思って貰っても大丈夫です!


私の自慢は!

5人共、、めちゃくちゃ優しい子達です💕

それだけは、育て方が良かった😊と自慢です💕

あっ?主人のお陰ですね😊ありがと✨


人生・・色々有りますよ😊

業を背負って、どう生きるか?

修行です、、お勉強中です今でも!