⚠️⚠️⚠️
またしても虫が出てきます💦
苦手な方はご注意ください🙏

今回はカブトムシのメスです😅
⚠️⚠️⚠️




















8月10日のお話

朝、洗濯物を干しにベランダに出たらなんだか素敵な匂いが……

カブトムシ臭だ😶

この時は旦那がベランダで色々植物を育てているから、土もしくは堆肥か何かがそんな匂い出してきたのかなぁ〜って思っていたのですが……


その後、お昼ごはんを食べ終わって、洗濯物を取り込みに外に出たら、ベランダの隅にカブトムシのメスが……
しかもつついたら生きていた😲
そりゃ〜カブトムシ臭するわな😅


てなわけで、息子君にも見せるため、久しぶりにカブトムシのメスを捕まえてみた😰
足には気をつけながら持って、手のひらに…

そして息子君と初対面😁
ついでに匂いを嗅がせたら『くさい』って言われた😅

写真を撮ろうと思ったが、ちょうど息子君にスマホ貸してたので終わってから写真撮ることに…

私がカブトムシの写真を撮ろうとしたら『僕も撮る』と言って手でカメラを作って『カシャ』😁
カブトムシのメス
意外と小柄でした😶
ちなみにパックに入れる前に、手のひらから腕をよじ登られて、微妙にチクチクチクチク痛かったです😅
そして服に張り付いてパックに移すのが大変でした😑
そのままベランダに置いておくもの可愛そうだから、シロタエギクの鉢の上に乗せてみた
で、お裾分けにブドウを置いてみたら潜り始めてしまった😯💦
シロタエギクの根元あたりから潜り込んで、土の中で避暑&休憩していた様子😅
朝になると綺麗に抜け出した穴だけ残ってた😅
この中に卵でも産んでたらどうしよう…って思いながらも、あのままベランダの隅っこにいたら暑くて死んじゃってたなって思うと、気づいてあげられて良かったなと思います😅
息子君にも見せられたし🙂

どこかで無事に過ごしてればいいなぁ…😊

以上、少しですがベランダにいたカブトムシのメスのお話でした🙂