おもち生後 6m23d

 

 

 

お、、遅過ぎる生後6ヶ月記録です。

もうすぐ7ヶ月爆笑


実はおもちくんのまぶた形成手術後のお顔の公開を考えていたのですが

写真を決めきれない事もあり、少し緊張する気持ちもあり


そのままズルズルきてしまったので、とりあえず今回はお顔公開は見送りまして

記事アップを優先致しますニコニコ




ハーフバースデー当日のお写真を何枚か。







アリスのハンプティダンプティみたいな笑


 

 大きくなりました、本当に。

病棟のプレイルームで寝相アートでお祝いをしましたよだれ


看護師さん達3名に囲まれて、おもちくん絶好調でジタバタするので寝相アート撮るのも一苦労。

なんとか撮れた写真も、文字が見切れる残念具合泣き笑い


生まれてからこれまで、沢山の大人達がおもちくんの健やかな日々の為に尽力して下さり


関わって下さる皆さんに感謝すると共に

一生懸命生きて、ゆっくりながら着実に、毎日新しい姿を見せてくれるおもちくんにも、ありがとうの気持ちです。







看護師さんに遊んでもらって楽しそうなおもちくんにっこり



この日の為に買ったミッキーのサロペット風ロンパース。前開きで有難い限り!!

生地もしっかりしてるのでお出かけに良さそうです。

 


 王冠はこちら。マジックテープで留めるタイプです。


 




さて、毎月恒例の成長記録です。

 


ダイヤオレンジ身体測定結果

 

生後6m0dでの測定結果です。

(カッコ内は5m1d 比)

 

・身長:70cm(+2cm)

・体重:8830g (+350g)

・頭位:45.0cm (+2cm)

・胸囲:測定無し

 

 

成長曲線下矢印下矢印下矢印

 

 

 

 

 

頭囲の伸び率が高めポーン

 

脳が育ってくれるのは嬉しい限りですが

前頭骨がない影響で大きくなりすぎたり、、、なんて事はないのだろうか真顔

 

じっくり様子を見ます。

 

 

 

 

 

 

ダイヤオレンジ発達について(私主観です)

 

 

 

・あやすと笑うか ⇒ △(80%)

 

先月よりは少し、お遊びの時間にニコニコする反応が出てくるようになりました。

おもちくんの視界に入ると、こっちを見てニコニコじたばたする事も。

 

難聴の影響なのか脳なのか、そんなに機敏な反応ではないです牛しっぽ牛あたま

 

 

・人の顔をじっと見たり、動くものを目で追うか ⇒ △(75%)

 

こちらも先月よりは反応が出て来た気はしていますが

明らかに!というには微妙な感じ。

 

初めてメリーを使い始めましたが

なんとなく見て楽しんでるような気はします。

 

眼球が奥ばっているせいなのか、斜視の影響か。。。

うーん、目線が分かりづらい!笑

 

 

・首はすわっているか ⇒ △(82%)

 

あまり変化はないですが一応前進はしてるので2%だけ乗せました。笑

 

確実に力はついてきて、横になってる時は首を左右にぶんぶんしたり

色んな方向を向くようになりましたが、

引き起こしに対する反応はあと一歩な感じ。

 

 

・指しゃぶりをするか ⇒ ×

 

△から後退しました。笑

5m1dの日から数日見られた指しゃぶりですが

転院してからは大体の時間、手に抑制ミトンをつけている事もあり

すっかりやらなくなってしまいました泣き笑い

 

そもそもおもちくんは胃管が口に入ってるので

指しゃぶりは抜管のリスクが高く、あまりさせてあげられないんですけどね。。

 

 

 

 

・声のする方を向くか ⇒ ×

 

(難聴あり)今月も音に反応する様子は特になし。

 

 

・寝返りはするか ⇒ △(30%) NEW!

 

生後5ヶ月からの1ヶ月ほどで成長が著しく、自力で横向きまでは上手にできるようになりました拍手

 

先日泣いて力が入っていた時は、ほぼうつ伏せ(腕を抜く前)までいってしまった事もあったので

ちょ、首すわり前に寝返りは、、、ゲッソリゲッソリと冷や冷やしています泣き笑い

 

うつ伏せになるとおでこの部分への圧迫もちょっと心配なので

 

リハビリ科の先生が、国立病院の形成外科へ

ヘルメット作成について問い合わせてくださる事になりました。有難い。

 

 

 

ダイヤオレンジその他記録

 

 

・栄養

完全母乳(経口胃管による注入)

160ml/回(1日6回)

180ml/回(1日5回)

 

5m5d辺りから、一回の量を増やし回数を減らしました!

 

少々おでぶさん傾向ありだったので

1日の総量は960ml→900mlに少しだけ減らしてます。

 

それに伴ってなんとなーーくうんちも固くなってきた気がしますが

気にする程では無し二重丸

 

 

・呼吸

呼吸器と人工鼻を併用

人工鼻の時間は3時間/日

 

前月より変化なし!

 

 

・リハビリ

PT(運動リハビリ):触覚運動、座位運動、おもちゃ、うつ伏せ練習 等

 

 

面会時間が短いのもあってPTの時間に遭遇することが全くなく

正直どんな事をしてるのか詳細は分かってません泣き笑い

 

国立病院からリハビリの内容を引き継がれてるはずなので、だいたい同じはず。

PTさん達がまだおもちくんの扱いに慣れてない事もあり

国立病院でようやく始められていたうつぶせ練習を一旦ストップしてましたが、最近になって再開しました。

 

寝返りしちゃう前に、うつ伏せ練習は出来るだけ沢山させてあげたいです。

 

 

 

ST(経口リハビリ):首回り・頬っぺた・唇のマッサージ、口腔ケア 等

 

 

こちらも直接まだ見れてはいないですが、だいたい同じメニュー(のはず)。

おもちくんの嚥下運動を発見して下さり、とても感謝しています立ち上がる

 

 

 

 

 

 

・内服薬

 

内服薬、徐々に減らしていたところだったのですが。。。。

 

記事にできていなかったのですが

実は先日、またもやカニューレ抜去トラブルがありましたネガティブ

 

その時期のおもちくんはかなり早起き(?)で、

夜中3~6時頃に大暴れなんていうのが日課になってしまってたのですが

そんなさ中の明け方の出来事だったようです魂が抜ける

 

 

前回と違って出血がなかった事と

完全に抜けていたので辛うじて切開孔から呼吸ができていて、大事には至らなかったのですが

(中途半端に抜けてて空気の通り道が塞がる方が危険)

 

やっぱり安全の為にも朝までしっかり寝てもらう事が大事。という事で

お薬の量を調整中な現在です。

(セルシン、フェノバール、トリクロ)

 

長期服用による脳の発達への影響について先生に伺いましたが

 

「まずそんな影響が出るような量は飲んでいないし、

万が一気づかない間に呼吸停止があって、低酸素脳症になってしまうリスクの方が怖い」

 

と言われて納得。

おもちくんに丁度いい量が見つかりますように。

 










先日面会に行くと、最後の肌着をうんちで汚してしまったらしく、病棟の入院着を着せられていました。

ぶっかぶかwwズボン要る?泣き笑い泣き笑い



直近はとにかく、退院準備に追われる日々です。

もしかしたら次の記事は退院報告かも?看板持ち

 

実は色々と不安要素が出てきていて、本当に予定通りの日程で退院して良いのか先生に最終確認をしてるところですが、仮に伸びたとしても近日中には連れて帰って来られそうです。



また記録していきます。


読んで頂きありがとうございましたうさぎのぬいぐるみ