おもち生後 3m15d

 

 

 

瞼の形成手術後、5日が経過しました。

 

 

まだまだ手術個所は少々痛々しく

安静の為の拘束がとても可哀相でいたたまれない日々ではありますが

 

術後の経過自体は順調ですにっこり

 

おもちくん自身も

痛がったり熱が出たりする事なく、安定していますにっこり

 

 

 

 

 

顔に届かないギリギリの範囲で拘束を。。。ネガティブ

手が空いた時にはなるべく外して、顔に触れないようにガードしながら遊び時間を作ってます。

 

 

 

 

 

術後経過について詳しく書きたいところですが

 

手術の前日に、おもちくんの3~4ヶ月健診をして頂いていたので

忘れないうちに記録しておこうと思います。

 

 

 

 

ダイヤオレンジ身体測定結果

 

生後3m9dでの測定結果です。

(カッコ内は2m0d 比)

 

・身長:63cm(+5cm)

・体重:6660g (+1903g)

・頭位:40.6cm (+2.4cm)

・胸囲:計測無し

 

 

 

成長曲線下矢印下矢印下矢印

 

 

 

 

 

 

 

相変わらず、発育は順調です拍手

 

体重の増え方が少々おでぶさん傾向ありですが(笑)、

 

増えすぎるようであれば母乳の注入量を減らして

水分不足防止に水分をとるよう調整していきましょう、と

 

総合診療科のN先生(新しい主治医です)に言われました。

 

 

 

にしても身長が1ヶ月で5cmも伸びるなんて。。。

 

赤ちゃんってすごい。。。。。不安

 

 

 

 

ダイヤオレンジ発達について(診察)

 

 

・首すわり

 

よくある「引き起こし反応」の確認です。

(仰向けの状態で両手を引っ張って起こした時、首がついてくるか)

 

おもちくん、前よりは体つきがしっかりしてきて

抱っこもいくらかしやすくはなりましたが、首すわりはまだまだです。

 

ですが、引き起こしをしてみたところ

 

「お?意外と(首が)ついてくるね」と先生。

 

 

想像してたよりは、という意味ではありますが

 

普段ほとんど寝たきりで、1度もうつ伏せ練習もした事がなく

抱っこも1日に30分~1時間程度の慎重な横抱きしかできていないので

 

そんな状況でも少しずつ成長してくれてるんだな、と少しホッとしましたにっこり

 

 

 

・股関節の開排制限

 

股関節の動きの確認です。特に問題なしでした拍手

 

 

ところで関係ないかも知れませんが

病院ではポジショニングの為に両脇とおしりの下にタオルを入れていますが

 

普通、自宅では赤ちゃんって平らなところに寝かせる事が多いですよね、、?

 

 

常にポジショニングされてる状態というのも発達に良くないのでは、、?と

最近になって思い

 

人工鼻の時間、注入以外のタイミングで30分程度

真っ平らな場所で遊びの時間を作るようにし始めました。

(手術後は安静の為、まだ再開できてませんが、、)

 

 

N先生にも今度聞いてみよう知らんぷり

 

 

 

ダイヤオレンジ上記以外の発達について

 

健診内容には含まれませんでしたが、今の発達状況を私主観でメモ。

 

 

・あやすと笑うか ⇒ ×

 

まだそういった反応は見たことがないです。

以前も書きましたが、そもそも「笑顔」判定が難しいおもちくん泣き笑い

 

・人の顔をじっと見たり、動くものを目で追うか ⇒ 

 

非常にうっすらと、あるような、ないような、、、、、という感じです。

 

・首はすわっているか ⇒ 

 

前述の通り。すわってるとは言えませんが、力を入れている様子はあります。

 

・指しゃぶりをするか ⇒ ×

 

まだ自分の手の発見もできてなさそう。

面会中以外は拘束具をつけている事もあり、手を口に持ってくるという行動自体が不可能な時間が長いです。

 

・声のする方を向くか ⇒ ×

 

そもそも難聴があるので、聞こえてない事が多いと思われます泣き笑い

 

試しに今日、お昼寝から起こす為に耳元でそれなりに大きい声で呼んでみた所

呼んだ瞬間お口をもにょっと動かしてましたが、偶然かも知れません。笑

 

 

 

 

⇒てな感じで

入院生活が長い事がどれくらい影響しているのか分かりませんが

発達チェックに関してはまだクリアするには少々時間がかかりそうな結果ですふとん1ふとん2ふとん3

 

 

 

 

ダイヤオレンジその他記録

 

3~4ヶ月健診とは関係ありませんが、現状の記録。

 

・栄養

完全母乳(経口胃管による注入)

160ml/回(1日6回)

 

相変わらず消化はとても良く、飲める量も順調に増えていますニコニコ

 

 

・呼吸

呼吸器と人工鼻(+酸素)を併用

人工鼻の時間は3時間/日

 

人工鼻の酸素チューブが外れました立ち上がるわーい立ち上がる立ち上がる立ち上がる

 

これで身体に繋がっている管は足につけているモニターだけになり

抱っこもお風呂も格段にしやすくなりましたニコニコ

 

人工鼻の時間自体も、増やせそうな気がしています。

術後もう少し落ち着いたら、試していく予定です。

 

 

・リハビリ

運動リハビリ:引き続き、触覚運動と座位運動など。

 

近頃、運動リハビリの先生と一緒になる事が全然なくて(面会時間外でやってるみたいです)

いま具体的にどんな事しているかは不明です泣き笑い

 

経口リハビリ:首回り・頬っぺた・唇のマッサージ、口腔ケア(口内の刺激)

 

逆に経口リハビリの先生とは近頃よく一緒になり、色々教えて頂いています。

 

日々、教えて頂いてる通りにマッサージや口腔ケアを続けていますが

その成果あってか、お口や舌の動きが前よりかなり出てきましたひらめき

 

まだ嚥下までは出来ていなさそうなので、このまま「ごっくん」という動きに繋がってくれるといいなぁ。

 

 

ちなみに口腔ケアには↓の綿棒を使っています

 

 

 

スポンジタイプも良いみたいです

 

 

 

・内服薬

 

お薬についてこれまであまり書いてなかったですが

気管切開後、点滴での鎮静剤が終了して以降ずっと

フェノバールセルシンを内服しています。

 

呼吸器による呼吸管理や、目の保護の事があったので

泣いて暴れたり苦しくなったりしないように、心を落ち着ける目的での服用です。

 

3週間前に一般病棟に転棟してからは徐々に量を減らしていて

赤ちゃんらしく泣いたりもするようになってきたのですが

(実はそれまで泣いてるのをほぼ見たことがなかったです)

 

今はまた、手術後という事で少し量を増やしています。

 

長期服用することで脳の発達への影響も否めないので、早く卒業できると良いなぁ。。看板持ち

(笑顔が出なかったりするのも、お薬の影響もあるかも。とのこと)

 

 

上記以外では、たまーにですが夜眠れない時にトリクロを内服しています。

 

 

 

 

 

 

以上、思ったより少々長くなってしまいましたが

生後3ヶ月現在の記録でしたチューリップ

 

 

病状や治療の経過についてももちろんですが

 

発達についても今後、長い目で見守っていきたいと思いますおすましペガサス

 

 

 

あんよがチラッ

 

 

 

あ~~~~早く会いたい魂が抜ける(今さっき会ってきたところ)

 

 

 

おやすみなさいませオーナメント