さて、

せっかくパチ屋にいる状況で地震に見舞われる機会を味わったので、
自分の行動とパチ屋の対処の流れをおおまかに記したいと思います。





その時自分はこんな台を打っておりました。


しのけんオフィシャルブログ「しのけんCafe」by Ameba-DVC00010.jpg


ドル箱にコインを移しかけた午後3時前くらいかな
大きな揺れを感じ、即座に店の外に。


外では不安そうな面持ちの人達が
ただただ立ちつくしている感じ。


しばらくしたら落ち着いたので、店内へ。
TVモニタで地震速報を観ていたらまたも大きな揺れ。



再び外に出たら、以後店内へは
余震が落ち着くまでは入店できない状況となりました。



1時間半ほど外で待機していたのですが、
その間パチ屋の店員さんがホッカイロやホットコーヒーを
周辺にいる方々に配っていましたよ。



ついでに、周辺のパチ屋を見て回ったのですが、
どの店もお客さんを外に出して、入店ストップ。



午後5時くらいに入店OKとなったため、
置きっぱなしだった荷物とコインを流して
前ブログのような流れで帰宅することに。



帰宅途中、つながらなかった父親と連絡が取れ無事を確認。
そんな中、こちらがかけるとなかなかつながらないのに、


パチ屋メールだけはちょろちょろと届いていました。



さて、
パチ屋メールの内容はおおむね3パターン。



・【お客様へ】本日、大変大きな地震の発生に伴い、
16:00をもって本日の営業を終了させていただきました。



・お客様各位 本日全国的に発生した大型地震の為、
お客様の安全を第一に考え閉店とさせていただきました。



・本日は地震の影響により多くのお客様にご迷惑をおかけした事、
心よりお詫び申し上げます。


…といった、

お詫びと営業終了の報告(※すべて原文ママ)。



もう一つは、

自動配信されたのかいつもと変わらぬイベント報告。


そして最後は、


・○○○が真っ赤に燃える!!ただいまパチンココーナー大炎上中!!


といったちょっと空気読めないものや、




・地震による被害を受けた方々も少なくなかったかと思いますが、
落ち着いたら、ぜひ○○○に、お越しください!



・電車が動かなければ打つしかない!!
…電車動いていないので帰れないけど、○○○をGET!!



といった、地震をネタに客を呼び込むメール…。

(※一部隠してありますが原文ママ)






さすがパチ屋。


容赦ないというかなんというか。