競馬場パドック撮影 カメラ設定等 | Maverickのブログ

Maverickのブログ

  ひかりさん

ここにはパドックでの撮影について
色々記していきます

まぁ僕もビギナーなので
適切ではないこともあると思いますが
ご容赦ください

 

設定例はこちら

 

 

 カメラの設定 

 手振れしないシャッタースピードの目安 

 

APS-Cフルサイズセンサー

計算が異なりますが

なにそれもう既にわかんないって人も

いると思うので

あくまで目安なので簡単に…

 

シャッタースピード 1/焦点距離 を基準に調整する

 

焦点距離ざっくり説明(←タップで開きます)

カメラのレンズの筒に「70-350mm
とか書いてある
と思うのですが

小さい方の数字が手前側

大きい方の数字が望遠側
の焦点距離となります

 

カメラのモニターに 「70mm」 とか
表示されていると
思います
それがその時点での焦点距離です

 

どのくらいズームするかで
数値が変わってきますが

 

ぶっちゃけ

いちいち設定変えながら撮るのは
面倒なので
大きい方の数値で
計算しましょう

 

70-350mm」のレンズなら

1/350 付近に設定して

 

まだまだブレてない!

もう少し明るく撮りたい!

ってときは 1/300 にしてみたり

 

まだブレてるぅぅぅ!

ってときは

1/400 にしてみたりして

 

調整してみましょう

 

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

あと カメラの手ブレ補正はON 

しておきましょう

それからお馬さんメインの人は

顔認識機能は絶対OFFにしましょう

馬を引いている厩舎の人に

ピントが行ってしまいます

(動物の瞳AF対応カメラもありますが

人より優先されるかどうか…

 馬に対応しているかどうかわかりません…)

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆


もう覚えるのダルイって人は

ここまででOKです

シャッタースピード優先モードにして

他はAUTOで撮ってみましょう

 

 


追記

レンズの設定で

F値というものがあります

これは

多くのレンズはズームインすると

値が上がってしまって

画像が暗くなってしまいます

(仕様です)

 

ズームアウトした状態で

最も低い値に設定しておくと

良いと思います

 

どうしても暗くなってしまって

嫌だというときは

あまりズームしないで撮るか

次の項目の

ISOで明るくしてみてください

 


ISOの設定

 

ISO高感度設定(←タップで開きます)

画質にこだわりがない人は
 AUTOでOK です

 

この数値はカメラの性能によりますが

画質に大きくかかわってきます

 

数値が上がれば
画像が明るくなる代わりに

画質がどんどん
ザラザラのスマホ画質

(最近のスマホはそれなりに綺麗ですが)

なっていきます

 

なのでこの設定は
可能な限り低く抑える のが

綺麗な写真を撮影するための
条件になります

 

中山競馬場のパドックは建物の影になるので

ISO下げたくてもなかなか

そうはさせてもらえないんですけどね…

(日が当たる場所が少ない

 

そして東京競馬場は陣取りたい場所は

報道関係者エリアで入れないんですよね

 


 中山競馬場よさげな撮影場所 

明るさ的に撮りやすいのは写真左上あたり

(望遠で右上あたりの馬を狙う

 近くに来たときも明るく撮れる)

 バベルの(TVカメラ)塔 の前あたり

から右上あたりにかけてだと思います

 

とはいえ建物側の方が

買い物とかトイレとか

行きやすいんですよね(´∇`)

 

まぁ 建物側も天気が悪くなければ

絶望するほどの暗さにはなりませんけどね

 

とりあえず参考までにウインク


さて あとはおすすめカメラの選定ですかね

(※あくまで僕個人の主観ですけどねウインク)

 

競馬場での撮影で

ストレスの少ないものを

予算を安く抑えて

満足できる構成にしたい

 

レンズ沼という言葉があるくらいで

こだわり始めたら

お金がいくらあっても足りなくなるので…

 

僕も沼に片足突っ込みかけてます

たぶんまだ突っ込んでない

突っ込んでないはず…

 

画質にこだわりがなければ

光学ズーム20倍くらいの

コンデジでOKだと思います

 

個人的には ライブとかでも使いたいし

爆速オートフォーカス と 背面モニターでの

連射撮影も使うのでミラーレス一眼

飛びついたのですが

如何せんレンズが高いアセアセ

なので誰かにお勧めするとしたら

本体は一眼レフのエントリー機かな

 

画質を考えると

センサーサイズはAPS-Cがいいです

 

1型でもいいかなーとか思ってたけど

一度APS-C使っちゃうと

もうそれ以下に戻れないニヤリ

 

かといってフルサイズになると

お値段が跳ね上がるので

APS-Cですねやっぱり

 

そしてレンズ

安く済ませたいので何本も買うのはなしで

万能系一本

きりっと解像系標準レンズ一本

あたりですかね

 

F値通しレンズがいいんだけど高いので

そこは少し妥協かな

 

というわけでレンズですが

焦点距離の範囲が広いこれで

18-400mm F/3.5-6.3 Di II VC HLD

 (Model B028) [キヤノン用]

¥66,728

いきなりたけーよ!

って思いますがコスパ的にこれかなと

 

レンズ何本も買うよりこれでいいかなと…

望遠側(奥側)もここまで行けてこのお値段

広角側(手前側)もここまで引けてこのお値段

 

パドックでも本馬場でも

これだけでいけるんじゃないかな

 

 

そしてもう一本は

17-50mm F2.8 EX DC OS HSM

 [キヤノン用] ¥27,940

ズームは標準レンズの域を出ませんが

圧倒的解像感照れ

本馬場では被写体が遠くてちょっと無理ですが…

像面湾曲とかこだわりのある人には不人気ですが…

圧倒的解像感照れ(2度目)

像面湾曲に関してはこのレンズの仕様の方が

他のレンズより人間の目で見た景色に

近いんじゃないかと思ってるんですが…

 

あとこれF値通しのレンズなのです!

さっきお値段高くなるので通しレンズは妥協

と書きましたがこいつは

このお値段で実現してくれちゃってます!

そして明るく撮れるのです!

 

というかこのレンズのニコン用を

ニコンのカメラで使って気に入ってたので

SONYのミラーレス一眼にマウントコンバーター

挟んで使ってます

 

写真家目線だと不満かもしれませんが

デザイナー目線だとむしろ

このレンズの写真の方が気持ちいいです

 

本馬場で撮らないなら

このレンズ一本でもいいと思います

 

 

最後に本体ですが

このレンズ2本ですからキヤノンですね

 

新型が出て型落ちしつつ

色がかっこよくも可愛くもない

シルバー(グリップはブラウン)

のモデルで安いのがあります

 

性能はばっちりいい感じです

EOS Kiss X9 EF-S18-55 IS STM レンズキット

¥51,800

 

たぶんこのレンズ2本と本体が

(レンズはどちらか一本で始めて

後でもう一本買い足しでもいいし)

いろんな状況に対応できて

いいのではないでしょうかニコニコ

(※あくまで個人の感想です)

 


ところでカメラ本体ですが

某価格サイトのクチコミとか

youtubeのコメント欄とかで

不毛な言い合いが繰り広げられがちですが

 

多くの写真家さん達がおっしゃっているように

これからはミラーレス一眼が主流になっていく

と思うんですよね

 

そんななかAFの合焦速度で

言い争うのもどうなんでしょうかね…

 

最近では一眼レフのライブビュー撮影でも

像面位相差AFが出来る機種が増え

連写中もブラックアウトしないです

 

従来の一眼レフユーザーからすれば

凄く速いわけです

これだけ速ければ文句の付けようもないのですが

 

最近のミラーレスの爆速像面位相差AFに

慣れてしまった人から見れば

ちょっともっさりして遅く感じるのです

 

そこで一眼レフユーザーと

ミラーレスユーザーが言い合いを始めてしまう

 

いやぁ…比較対象は

コントラストAFでいいと思うんですよね

そして像面位相差AFは速い

「すごいや!科学の勝利ですね!」

でいいと思うんですよね

 

人によってよく撮影する環境は違うわけですから

人によって正解が違うのは当然で

価値観を押し付けるのはどうかなと思うわけですよ

 

みんな仲よくしようよウインク

 

そんなわけで僕個人としては

EFマウントのミラーレスで

超解像ズームが出来る機種を出してほしい

 

または上述の2本のレンズのEマウント用のものを

出してほしいっす

 

まじお願いします爆  笑